-
イラン大統領、「いずれの協議や会合においても、国民の権利を断念しない」
8月 21, 2022 21:26イランのライースィー大統領は、「いずれの協議や会合においても、国民の権利を断念することなく、政府は国家の発展と問題解消に向けた努力を精一杯に継続していく」としました。
-
在ウイーン国際機関ロシア代表、「ウィーン協議での合意成立の可能性はある」
8月 20, 2022 19:12在オーストリア・ウィーン国際機関ロシア代表部のウリヤノフ常駐代表は、「制裁解除を目指すウィーン協議で合意が成立する可能性はある」と述べました。
-
イラン外相が、核合意合同委員会外相会合の開催時期について説明
8月 18, 2022 18:47アミールアブドッラーヒヤーン・イラン外相は、「わが国はアメリカ側からの回答待ちの状態だ」とし、「わが国の譲れない一線の全てが考慮され、合意による完全な経済的利益獲得が間近に確認できたら、核交渉の次の段階について協議がなされる」と語りました。
-
EU、「核合意復活案へのイランの回答は建設的」
8月 17, 2022 16:06アメリカの金融情報サイト・ブルームバーグが、米政府高官とのやり取りがあり、対イラン制裁解除を目指すオーストリア・ウィーン協議の情報を持つ、あるヨーロッパ外交官の話として、EUは、核合意復活案に対するイラン側の回答は建設的なものだとした、と報じました。
-
イラン代表団顧問、「 ウィーン協議の目的の1つは米の核合意離脱の代価の引き上げ」
8月 17, 2022 17:00オーストリア・ウィーン協議のイラン代表団顧問を務めるマランディー氏が、「この協議の目的の1つは、核合意からの離脱に対し米国が支払う代価を引き上げることだ」と述べました。
-
核合意めぐるEU提案にイランが回答
8月 16, 2022 18:06イランが、核合意復活と制裁解除を目指すオーストリア・ウィーン協議の合意文書の最新草案に関する回答を、ヨーロッパ側の交渉調整官に提出しました。
-
欧州の核関連提案文書にイランが回答、後は米の政治的決定のみ
8月 16, 2022 14:08イランが、JCPOA包括的共同行動計画(通称;核合意)の完全実施再開への道筋に関して欧州が提案した文章に回答し、「米国が現実的かつ柔軟であれば最終合意は成立するだろう」としました。
-
ロシア、「制裁解除交渉でのEUに対するイランの回答は建設的」
8月 16, 2022 19:19在オーストリア・ウィーン国際機関のウリヤノフ・ロシア常駐代表が、EUの提案に対するイランの回答を建設的なものだとし、「現在、ボールはアメリカ側のコートにある」と語りました。
-
イラン外相、「今日深夜までに核協議関連の最終提案を送付」
8月 15, 2022 19:42イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相は、「今後数日間が核関連の合意にとって重要な日々であり、我々はアメリカ側の決断を待っている」と述べました。
-
イラン外務省報道官、「協議の最終合意はイランの譲れない一線の遵守が条件」
8月 15, 2022 19:19イラン外務省のキャンアーニー報道官は、「核合意復活交渉には、必ず合意の余地が存在している。もっともそれは、イランの譲れない一線の遵守と、核合意による利益の保証が条件だ」と強調しました。