-
イラン外相「補填措置は、核合意枠内で実施」
3月 11, 2021 17:14イランのザリーフ外相は、フィンランドのペッカ・ハーヴィスト(Pekka HAAVISTO)外相との電話会談の中で、イランによる補填措置は、核合意の枠内で取られたものだ、としました。
-
イラン外相、「米は核合意復帰のための先頭に立つべき」
3月 11, 2021 05:29ザリーフ・イラン外相が、「わが国は、西側諸国を信用していない。それは、これまで決して核合意を正しく履行してこなかったからである。アメリカは、そもそも自らがこの合意から離脱しており、核合意への復帰に当たって先頭に立つべきだ」と語りました。
-
イラン外相、「イランのみが核合意を遵守していた」
3月 10, 2021 18:48イランのザリーフ外相が、欧州3カ国や米国が核合意の責務履行の約束を守ってこなかったことに言及し、「イランのみが核合意を遵守していた」と述べました。
-
イランとアイルランドの外相が会談
3月 07, 2021 20:43イランのザリーフ外相とアイルランドのコーヴニー外相が会談しました。
-
イラン外相と国連事務総長が、イエメン問題をめぐり電話会談
3月 03, 2021 17:35国連のグテーレス事務総長とザリーフ・イラン外相が、イエメン情勢をめぐり電話会談を行いました。
-
イラン外相、「韓国にあるイラン凍結資産の返還メカニズムに両国が合意」
3月 03, 2021 16:18ザリーフ・イラン外相が、「韓国に残っているイランの資産の凍結解除および返還のメカニズムをめぐり、両国が合意している」と語りました。
-
イラン外相が、IAEA理事会での誤った行動について欧米に警告
3月 01, 2021 20:57イランのザリーフ外相は、国際原子力機関IAEA理事会での対イラン決議採択を追求することは、単に現状を混乱させるだけだろう、としました。
-
イラン外相、「シリア・イラクに対する米の攻撃は、他国の国家主権の侵害」
2月 28, 2021 02:05ザリーフ・イラン外相が、シリア・イラク国境地帯でのイラク義勇軍への攻撃というアメリカの危険な行動を避難するとともに、この違法な攻撃を国家主権の侵害だとしました。
-
イランとイラクの外相らがテヘランで会談
2月 27, 2021 20:34イランのザリーフ外相とフセイン・イラク外相が会談し、両国の関係や地域情勢について協議しました。
-
イラン外相、「米の態度は変わっていない」
2月 27, 2021 03:36ザリーフ・イラン外相がツイッター上にメッセージを発表し、「アメリカの態度は変わっていない」と強調しました。