-
宇宙飛行士の星出彰彦さんが地球に帰還
11月 09, 2021 15:40国際宇宙ステーションに長期滞在していた日本人宇宙飛行士の星出彰彦さんら4人の飛行士が、地球に帰還しました。
-
チリの巨大望遠鏡、地球外生命体の探索に挑む
11月 03, 2021 21:46南米チリの砂漠に建設が進められている「巨大マゼラン望遠鏡」は、ハッブル宇宙望遠鏡の10倍もの解像度を持ち、地球外生命体の痕跡を探しています。プロジェクトの総費用は18億ドル(約2000億円)です。
-
カナリア諸島で「太陽黒点」観測、地球に磁気嵐発生の可能性
10月 13, 2021 19:19スペイン領カナリア諸島のアグイメスで11日月曜、太陽黒点が観測され、地球に磁気嵐が起こることが予想されます。
-
地球温暖化によるサンマの不漁と価格高騰
9月 20, 2021 15:17秋の味覚の代表格といえるサンマの季節になりましたが、近年は不漁による価格高騰が続いています。
-
米NOAA、「今年7月に史上最高の平均気温を記録」
8月 14, 2021 20:06NOAA米海洋大気庁の管理者リック・スピンラッド(Rick Spinrad)氏は、今年7月は世界の平均気温が史上最高を記録したとしています。
-
世論調査;世界の半数が地球の環境改善に望みをつなぐも、日本では悲観的
7月 07, 2021 15:0816カ国を対象に行われた世論調査によれば、世界の半数の人々が自身の行動によって気候変動による地球破壊を回避できると考えていますが、日本ではこの割合が最低となりました。
-
今夜は「スーパームーン皆既月食」、日本では2018年以来3年ぶり
May 26, 2021 18:40日本全国で26日水曜夜、2018年以来3年ぶりとなる皆既月食が観測できる見通しです。
-
仏エッフェル塔で、水素電気によるライトアップ
May 26, 2021 19:16フランス・パリのエッフェル塔が25日、水素からつくられた電気で数分間ライトアップされました。
-
月周回衛星「かぐや」が撮影した「満地球の出」
May 04, 2021 17:59月周回衛星「かぐや」のハイビジョンカメラ(HDTV)が、「地球の出」のタイムラプス動画を撮影しました。
-
国際母なる地球デーにちなんで、東京で集会が実施
4月 24, 2021 16:12今月22日木曜、都内にて地球環境保全を訴える日本の青少年らがアースデーにちなんで、経産省前で集会を開催しました。