-
入管法改正案に反対する集会実施 議員らも参加
4月 24, 2021 15:34入管法改正案に反対する弁護士や人権団体が22日、国会内で集会を開き、現在審議中の同法案が移民・難民の排除につながり人権侵害にあたると訴えました。
-
レバノンの国会議員選挙、非公式結果はヒズボッラーとその同盟勢力の勝利
May 07, 2018 17:37レバノンの国会議員選挙で、非公式の中間結果では、シーア派組織ヒズボッラーとその同盟勢力の候補者が当選しています。
-
イラン国会のキリスト教徒代表、「イランの民主主義は最高レベル」
7月 31, 2017 22:48イラン国会のアッシリア人やキリスト教徒の代表であるヨナサン・ベトコリア議員が、民主主義を主張する各国は、宗教少数派に対する平等な対応をイランから学ぶべきである。なぜなら、現在、イランでは民主主義が最高レベルに達しているからだとしています。
-
イラン国会が、北朝鮮との関係強化を強調
7月 05, 2017 19:51イラン国会・国家安全保障委員会のブルージェルディ委員長が、「イランと北朝鮮の関係レベルの向上をはかる良好な可能性が存在する」と語りました。
-
コソボ議会で野党議員が催涙ガス散布(動画)
8月 10, 2016 18:25コソボ議会の外交委員会がモンテネグロとの国境を策定する際、この会議を混乱させるために、コソボの野党議員が催涙ガスを使用しました。
-
「アレッポはシリア軍に完全包囲」
7月 29, 2016 21:02国連事務総長のデミストゥラ・シリア特使が、「シリア北部のアレッポはシリア軍に完全に包囲されている」としました。
-
「サウジアラビアは、テロ組織ISISの精神的な父」
6月 19, 2016 22:26イラン国会・国家安全保障・外交政策委員会の委員が、「サウジアラビアは、テロ組織ISISの精神的な父である」と語りました。
-
イギリス下院議員殺害、容疑者が特定
6月 18, 2016 17:59イギリス下院のコックス議員を殺害した容疑で、トミー・メイア容疑者が逮捕されました。
-
ウィーンでシリアの停戦について協議
May 13, 2016 19:12国連のデミストゥラ・シリア特使が、「オーストリア・ウィーンでの次期協議の中心議題は、シリアでの停戦確立だ」と語りました。
-
イラン国会関係者、「イランと日本が原子力協力」
4月 09, 2016 18:44イラン国会の関係者が、38年ぶりに行われる日本の首相のイラン訪問と両国の原子力協力の可能性について、「イランと日本の間の核協力を禁じるものはない」と述べました。