-
タースーアーからイマームホサインの蜂起まで
8月 29, 2020 03:27シーア派3代目イマームホサインの圧制に対する蜂起は、西暦680年、イスラム暦61年モハッラム月10日(アーシュラー)、現在のイラク南部のカルバラで起こりました。この蜂起の背景には、数々の出来事が存在していました。
-
インド実効支配下のカシミール地方で、シーア派の追悼儀式が実施(動画)
8月 27, 2020 19:33インド実効支配下のカシミール地方全体で、イスラム・シーア派3代目イマーム・ホサインの殉教を悼む儀式が実施されました。
-
イラン全国で静かな熱狂 シーア派3代目イマーム・ホサインの追悼行事
8月 26, 2020 18:54シーア派3代目イマーム・ホサインを追悼する行事がイラン全国で開催されています。
-
テヘラン市内で今年もシーア派追悼行事 衛生プロトコル遵守
8月 24, 2020 19:12イスラム暦モハッラム月が到来し、イランでは毎年恒例のシーア派追悼行事が開催されていますが、今年は新型コロナウイルスの影響で幾分様式が変更され、参加者らは密閉された屋内ではなく、屋外空間で儀式を挙行しています。
-
イマーム・レザー廟のドーム掲揚旗 追悼の黒旗に
8月 24, 2020 01:40シーア派3代目イマーム・ホサイン殉教を追悼するイスラム暦モハッラム月の到来と同時に、イラン北東部の聖地マシュハドにあるシーア派8代目イマーム・レザー聖廟は追悼一色となり、ドームに掲揚されている緑色の旗も黒旗に交換されました。
-
イスラム暦追悼シーズン 特別クリップ
8月 23, 2020 18:04今年の8月21日金曜は、イスラム暦の新年1442年モハッラム月の1日に当たります。
-
イランでモハッラム月の儀式開始 シーア派3代目イマーム殉教を追悼(動画)
8月 22, 2020 19:20シーア派3代目イマーム・ホサインの殉教を悼むイスラム暦モハッラム月が到来し、イラン各地で新型コロナウイルス対策の衛生プロトコルを順守する中、一連の追悼行事が始まりました。
-
アルバインのイラク・カルバラの様子 (写真・動画)
10月 18, 2019 23:54イラクの聖地カルバラはこの数日、シーア派3代目イマームホサインの殉教から40日目にあたるアルバインの日に、この偉人の聖廟に詣でようと世界各国からやってきた多数の巡礼者で賑わっています。
-
アルバイン、カルバラに向かう人々(2)【音声】
10月 18, 2019 23:17イスラム暦サファル月20日は、イマームホサインの殉教から40日目のアルバインの日です。イスラム教について詳しい山村邦子さんにお話を伺いましょう。また日本のイスラム教徒、ファーティマ・星野さんは、アルバインの行進に参加し、イラク南部のカルバラの聖地まで歩きました。ラジオ日本語の山口アナウンサーが、この精神性に溢れた経験について、星野さんからお話を伺いました。
-
アルバインの巡礼者をもてなすイラクの人々
10月 19, 2019 00:2219日土曜は、イスラム暦1441年サファル月20日に当たり、イマーム・ホサインとその教友が、1400年前、カルバラの砂漠で殉教したアーシューラの出来事からから40日目となるアルバインの日です。