-
西武池袋本店で61年ぶりの大手百貨店によるスト実施、M&Aに一石
8月 31, 2023 16:34東京・池袋の顔として親しまれている西武池袋本店が31日木曜、異例のストライキに入り、全館で臨時休業となりました。
-
東京都心は8月全日が真夏日、1か月すべての日が“真夏日”になるのは観測史上初
8月 31, 2023 17:10東京都心では観測史上初めて、8月のすべての日が摂氏30度以上の真夏日となったことが明らかになりました。
-
タイ王国消費者保護委員会が、日本輸出元の海産物規制強化を要求
8月 31, 2023 15:21タイ消費者保護委員会が、日本を輸出元とする海産物の規制強化を求めました。
-
中国紙、「日本は核汚染水海洋放出の言行不一致でさらに信用を失墜」
8月 30, 2023 20:53日本政府はこのほど、国際社会の強い反対を無視し、自国民と他国民の健康、発展、環境に対する権利を無視し、福島原発の核汚染水の海洋放出を強引に開始して、人類史に危険な前例を作ったものの、いかに詭弁を弄しても、生態環境を破壊し、全世界の海洋を汚染した罪責を免れることはできないと、中国紙が報じました。
-
日本とウクライナが準備開始の可能性、防衛分野の協定締結へ向け
8月 30, 2023 20:11岸田首相がウクライナのゼレンスキー大統領との電話会談で、日本が引き続きウクライナを支援する用意は「揺るぎない」と述べました。
-
統合幕僚長「日本は自力で国を守れず」
8月 29, 2023 23:18日本の吉田統合幕僚長は、安全保障のために国内兵器を改良する必要があるとし、現状では抑止力のために米国の核を必要としていると語りました。
-
浜田防衛;オスプレイの飛行停止要求は「考えていない」、豪での墜落事故を巡り
8月 29, 2023 22:52日本の浜田靖一防衛相が、オーストラリアで今月27日に発生した米海兵隊MV22Bオスプレイの墜落事故を巡り、「現時点で飛行停止を求めることは考えていない」と述べました。
-
林外相;「極めて遺憾」、在中国日本大使館へレンガ投げ込みめぐり
8月 29, 2023 14:26福島第1原発の処理水の放出後に、北京にある日本大使館にレンガの破片が投げ込まれたことなどについて、林外相が「極めて遺憾で、憂慮している」と語りました。
-
岸田首相;「遺憾だ」、中国からの嫌がらせ電話や日本大使館、日本人学校への投石に
8月 29, 2023 14:39福島原発処理水の海洋放出が始まって以降、在中国日本人学校への嫌がらせなどが相次いでいることについて、岸田首相が「遺憾だ」としました。
-
処理水放出後に多数の抗議、東電にも抗議の電話
8月 28, 2023 20:37福島原発の処理水放出が開始された後、日本やその関係機関、東京電力などに対する抗議・苦情が多発しています。