-
EUが中央アジアでの勢力拡大を模索、中国やロシアとの競争へ
4月 21, 2025 22:14EUは、中国やロシアと長年緊密な軍事、経済、政治関係を維持してきた中央アジア諸国との協力強化に乗り出しました。
-
自主防衛に舵を切る欧州
4月 10, 2025 20:10トランプ政権が同盟国への軍事支援の削減・打ち切り方針を示していることで、欧州では対米依存から脱却し、自主防衛へ舵を切るべきとする議論が出てきています。
-
米株式市場が続落/パキスタン軍司令官らがパレスチナを支持/イラン大統領「我が国の防衛能力は最高水準」:国際ニュース
4月 05, 2025 17:47アメリカの株式市場が4日、2日連続で急落しました。
-
ドイツ外相「法の支配なしにトルコのEU加盟は不可能」
3月 26, 2025 16:26ドイツのベアボック外相は、トルコの最新情勢に言及した声明において「トルコは法の支配なしにEUに加盟することはない」と強調しました。
-
ウクライナの植民地化を狙うEU/イエメン攻撃でイラン外相が米に警告:国際ニュース
3月 16, 2025 18:17ハンガリーのオルバーン首相は最近の演説で、ウクライナに対するヨーロッパの態度をあらためて批判しました。
-
EUが8000億ユーロの防衛計画打ち出す/仏首相「ウクライナの米製兵器の代替を」
3月 05, 2025 17:54欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長が、英ロンドンでの会合で「欧州再軍備」の必要性について発言した2日後、EUの防衛予算として8000億ユーロの計画を打ち出しました。
-
ロシア安全保障会議副議長「欧州は口うるさい老婆」/イーロン・マスク氏「ウクライナ大統領は戦争続行のために金を受領!」
3月 03, 2025 16:14最近、世界の首脳陣や政治家の一部による発言が物議を醸しています。
-
イラン外相がオランダ外相に忠告「国際関係においては法の支配が尊重されるべき」/仏で市民が反NATOデモ:国際ニュース
2月 23, 2025 15:28イランのアラーグチー外相はオランダのフェルドカンプ外相との電話会談で、「イランは相互利益と尊重に基づきすべての国と交流する用意がある」と強調しました。
-
露「ウクライナはNATOに加盟できない」/独「ロシアはNATOにとって脅威」/元米国防総省アナリスト「米はもはやNATOを望まぬ可能性」
2月 19, 2025 20:08ロシア外務省は「NATOはウクライナの加盟承認という約束を撤回すべきだ」と警告しました。
-
イランが射程2000キロの極超音速巡航ミサイルを公開へ/独首相がトランプ氏による対EU関税をけん制:国際ニュース
2月 10, 2025 17:05イラン・イスラム革命防衛隊海軍のアリーレザー・タングスィーリー司令官が、射程距離2000キロの極超音速巡航ミサイルが公開されることを明らかにしました。