-
鈴木宗男議員がロシア外務次官と会談、元島民の墓参や安全操業の早期再開を要請
10月 04, 2023 15:35ロシアを訪問中の鈴木宗男参院議員が同国の外務次官と会談し、元島民らの北方領土墓参や安全操業の早期再開をロシア側に求めたと明らかにしました。
-
ロシアが、北方四島に関し日本に警告
8月 03, 2023 20:53ロシア外務省のザハロワ報道官は、日本が領土としている北方四島(ロシア名:南クリル諸島)に関する日本政府の抗議を、「ロシアに対する内政干渉および国連憲章違反である」と批判しました。
-
イランと日本が二国間関係レベル向上を強調
7月 18, 2023 20:07イラン外交戦略評議会のハッラーズィー議長が、日本との二国間関係のレベルを向上させていくことを強調しながら、「その主な障害となっているものの一つは、米国による核合意の責務不履行と他の国々への二次制裁の押し付けである」と述べました。
-
日本がロシアに抗議、千島連盟の「好ましからざる団体」指定で
4月 24, 2023 19:48日本が、千島連盟の「好ましからざる団体」への指定をめぐり、ロシアに抗議しました。
-
日本政府が「外交青書2023」を発表、 北方領土・竹島を「不法占拠」と表現
4月 11, 2023 19:30日本の外務省が、2023年版外交青書(2022年1月1日から12月31日までの国際情勢と日本の外交活動を概観したもの)において、「北方領土は現在ロシアに不法占拠されている」との表現を再び使用しました。
-
日本メディア;中国は北方領土めぐる立場を「中立」に変更
4月 04, 2023 18:40日本のメディアが、「中国は、北方領土をめぐる立場を”中立”に変更した」と報じました。
-
岸田首相;ロシアとの平和条約交渉は継続、「シンガポールでの合意踏まえ」
2月 08, 2023 15:32岸田文雄首相が、ロシアとの平和条約締結交渉を引き続き継続していく考えを示しました。
-
北方領土大会声明で「不法占拠」の語が5年ぶりに復活
2月 07, 2023 20:38日本の政府や関係団体が7日、「北方領土の日」にあわせて東京で「北方領土返還要求全国大会」を開きました。
-
鈴木貴子議員、「北方領土での漁業は日本の漁業者にとって死活問題」
1月 30, 2023 16:51鈴木貴子・自民党議員が、「北方領土(ロシア側呼称;南クリル諸島)付近のロシアの経済水域における漁業の安全操業は、日本の漁業者にとって「死活問題」である」と語りました。
-
ロシア外務省、「日本と漁業交渉行う予定ない」
1月 29, 2023 20:45ロシアは北方領土(ロシア側呼称;南クリル諸島)周辺海域の漁業交渉について、日本による対ロシア制裁を背景に、日本と交渉を行う予定はないとしました。