-
2023年の世界平均気温が観測史上最高に
12月 19, 2023 17:36イラン気象庁のタージバフシュ長官は、2023年の世界平均気温が観測史上最も高くなり、11月と12月にも同月の最高気温が記録されたとしました。
-
猛暑と世界経済の見直しの必要性
7月 23, 2023 19:27専門家らは、前例のない猛暑が観光産業にもたらした損害がさらに広がり、あらゆる経済分野にも及ぶと警告しています。
-
東北北部で記録的大雨に厳重警戒、秋田県各地で河川氾濫・浸水など相次ぐ
7月 17, 2023 17:00日本の東北地方北部で、梅雨前線の影響で記録的な大雨となっており、特に秋田県内は複数の河川が氾濫し、浸水被害が相次いで確認されています。
-
世界気象機関「今後5年が史上最も暑い年に」
May 18, 2023 18:38WMO・世界気象機関は17日、今年から2027年にかけての5年間が史上最も暑い年になるとの予測を発表しました。
-
イラン各地で、降雪続く
2月 15, 2023 17:29イランでは、積雪が続き、銀世界を生み出しています。
-
冬の三日目を迎えたイラン、多くの地域が雪化粧
12月 24, 2022 20:24暦の上で冬の三日目を迎えたイランでは、多くの地域で積雪が観測されています。
-
COP27で日本に再び「化石賞」、化石燃料への公的支出「世界最大」
11月 10, 2022 16:28世界の環境団体でつくるCAN・気候行動ネットワークが、気候変動対策に後ろ向きな国に贈る「化石賞」に日本を選んだと発表しました。
-
ウガンダ大統領、欧州の気候変動対策は「二重基準」
11月 10, 2022 21:32ウガンダのムセベニ大統領は9日、「欧州の気候変動対策にはアフリカに対する二重基準と偽善が存在する」と非難しました。
-
国際人権団体アムネスティが、エジプトに人権状況改善を要求
11月 07, 2022 20:11エジプト・シャルムエルシェイクでのCOP27国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議の開催と同時に、国際人権団体アムネスティ・インターナショナルが同国に人権状況の改善を求めました。
-
台風8号がまもなく静岡県上陸へ、線状降水帯発生の恐れも
8月 13, 2022 14:45台風8号(メアリー)が日本の東海地方の沖合を北上しており、気象庁が注意を呼びかけています。