-
日銀が、デジタル通貨の実証実験を開始
4月 06, 2021 02:50日本中央銀行が、CBDC中央銀行デジタル通貨に関する実証実験を開始したことを明らかにしました。
-
日本の家計金融資産が、過去最高の1901兆円に
12月 21, 2020 19:15日本の各世帯が保有する金融資産の合計額が、過去最高の1901兆円となったことが明らかになりました。
-
日銀見通し、「2020年度の日本のGDP成長率マイナス5.5%」
10月 29, 2020 19:34日本銀行が29日木曜に公表した「経済・物価情勢の展望」によりますと、日本の2020年度の見通しは、新型コロナウイルスの影響によりGDP実質国内総生産成長率がマイナス5.5%となりました。
-
日銀がデジタル円発行の条件を発表 「決定は世論次第」
10月 24, 2020 18:23デジタル通貨発行の調査を担当する日本銀行の神山一成決済機構局長は、デジタル円発行の決定は、社会の賛同を得られるかによると発表しました。
-
日銀副総裁、「追加緩和ツールは多数ある」
10月 17, 2020 19:40日銀の若田部昌澄副総裁が、「日銀は景気刺激や円高のインフレへの悪影響の軽減に向けて金融政策を一段と緩和する必要があると判断した場合、拡張可能なツールやプログラムを多数保有している」と語りました。
-
日銀総裁、「日本経済は持ち直しつつある」
10月 08, 2020 20:19日銀の黒田総裁は8日に開かれた日銀支店長会議で、日本経済の現状について「持ち直しつつある」との認識を示しました。
-
加藤官房長官、「菅政権は日銀と連携し持続的成長目指す」
9月 17, 2020 18:49加藤勝信官房長官は17日午後の記者会見で、菅政権と日銀の関係について、安倍政権と同様に政府・日銀が連携してデフレ脱却や持続的な成長を目指していく考えを示しました。
-
日銀が金融政策を維持、「景気は持ち直しつつある」
9月 17, 2020 17:44日本銀行は17日に金融政策決定会合を行い、長短金利操作付き量的・質的緩和の枠組みによる政策運営方針の維持を賛成多数で決定しました。