Pars Today
ジャラーリー駐露イラン大使は、「世界経済の将来は、BRICSのものとなるだろう」とし、「BRICS諸国は将来的に、米ドルから独立した外貨を保有する事になるだろう」と語りました。
イエレン米財務長官は、一部の国に対するアメリカの制裁は、ドルの弱体化につながっているという事実を認めました。
ロシアの最も有力な銀行関係者の1人が、「中国人民元の値上がりと同時に米ドルの覇権の終焉が近づいている」としました。
米・ニューヨークに本社を置く世界有数のグローバル総合金融サービス会社GPモーガーンはの戦略者らは、世界経済における脱ドル化やドル凋落の兆候が現れつつある、との警告を発しました。
米シンクタンク・クインシー研究所が自身のオンライン誌「Responsible Statecraft(責任ある政治手腕)」で、「世界における米ドル排除の流れは止められない。なぜなら、各国が米ドルへの依存を減らす強い意志を見せているからだ」としました。
ロシア中央銀行のクセニヤ・ユダエヴァ第一副総裁は、第2回ユーラシア経済フォーラムで、中国の人民元がグローバルな通貨に変貌しつつあると述べました。
スリランカ、ミャンマー、ブータンの各中央銀行総裁とモルディブの中央銀行副総裁がアジア決済連合(ACU:Asian Clearing Union)の会合にオンライン参加し、各国通貨を使用する貿易の拡大を強調しました。
ボリビア政府が、南米地域の二大国であるブラジルとアルゼンチンに続き、中国との貿易において米ドルに代わり人民元を使用すると発表しました。
イランのライースィー大統領が、「我が国とインドネシアは、互いの自国通貨を使い貿易を行うと決定した」と述べました。
イラン中央銀行ファルジーン総裁は、同国の首都テヘランで開催されたアジア決済同盟(ACU)会議の中心議題を、米ドルの排除であるとしました。