-
ヒズボッラーがイスラエル軍基地にミサイル攻撃・大規模爆発
9月 22, 2024 16:56イスラエル占領地北部にあるラマト・ダヴィド空軍基地が、レバノン・ヒズボッラーによるミサイル攻撃を受けました。
-
インド人歴史家「インドで緩やかなファシズムが台頭」
9月 21, 2024 17:11インドの作家で歴史家のムクル・ケサヴァン氏が、インド人民党(BJP)とその母体となるヒンズー至上主義団体「民族義勇団(RSS)」は多くの点でナチス式のナショナリズムに影響を受けていると指摘しました。
-
アジアローイングジュニア選手権でイラン女子チームが金3・銀1のメダル獲得
9月 16, 2024 17:22中国で開催された、23歳以下と19歳以下に分かれるアジアローイングジュニア選手権において、イラン女子チームが金メダル3個と銀メダル1個を獲得しました。
-
バルト海からペルシャ湾まで:ロシアとイランの対米戦線
May 22, 2024 14:27米カーネギー財団の見解によりますと、バルト海からペルシャ湾にかけて、イランとロシアが主導する新たな対米戦線が形成されています。
-
アメリカは東南アジアに混乱をもたらし得るか? インドネシア国民の正当な懸念
May 21, 2024 19:57インドネシアで行われた世論調査で、回答者の6割以上が、アメリカが東南アジア地域で行っている安全保障活動を信頼していないと答えました。
-
パキスタン、「米への軍事基地提供はこれまでも今後もない」
May 08, 2024 19:28パキスタン軍の報道官が、同国北部パンジャーブ州ラーワルピンディーで行った記者会見において、自国がアメリカに軍事基地を提供したことはこれまでになく、今後も提供するつもりはないとしました。
-
インド詩人タゴールとイラン:イランとインドの美しい相互理解
May 07, 2024 18:56インド独立運動の支持者で詩人のラビンドラナート・タゴールは、他のアジア諸国からインスピレーションを得ていました。彼はイラン人の反植民地主義的な価値観に気づいており、これが彼の家族全体の関心とともに、イランとインドの関係における素晴らしい出来事の下地となったのです。
-
中国投資家、「イランはチャンスに溢れた国」
May 05, 2024 18:50ある中国投資家団体の顧問が、「イランはチャンスに溢れた国であり、両国の企業間の関係拡大は、中国人投資家がイランで増えることにつながる」と述べました。
-
米主導体制への疑問で団結する東側陣営
May 05, 2024 17:13米国際政治経済専門誌フォーリンアフェアーズが2つの記事においてロシア、中国、イラン、北朝鮮が団結する理由とその結果について取り上げました。
-
なぜインドは世界で評判を落としたのか?
4月 29, 2024 19:33インドは、昔から多様性と寛容さで知られている一方、20世紀には反植民地主義の国としても名を馳せていました。しかしこの10年間、世界の人々が抱いていた同国の良いイメージや名声は失われていき、特に直近の2年において大きく失墜しました。さらに驚くべきことは、インドの評判は北半球諸国で西側・非西側を問わず下落し、大きく傷ついたイメージが定着していることです。