Pars Today
福田康夫元首相がCCTV・中国中央電視台のインタビューに応じ、15日から始まるAPEC首脳会議にあわせ、日中が協力すべきだとの考えを示しました。
日本の大手銀行3行が、約10年ぶりの金利引き上げを実施しました。
沖縄県の北谷町議会(仲地泰夫議長)が臨時会で、米空軍嘉手納基地への無人偵察機「MQ9」の配備に抗議し、配備中止を日米両政府などに求める意見書と抗議決議を賛成多数で可決しました。
陸上自衛隊は12日、沖縄県・与那国島で行われた救助訓練に参加しました。
日米韓3カ国の防衛相は12日、オンラインで会談し、北朝鮮の弾道ミサイル発射をいち早く察知して共有するレーダーシステムを12月から本格稼働させることで合意しました。
日本のカルト団体「キリストの幕屋」が12日、都内で行われたイスラエル支持デモに再び動員をかけました。このデモを取材したフリージャーナリストによると、デモに先立って行われた集会で、メディアなどから取材を受けた場合にデモ参加はあくまで個人の意志だと答えるよう信者らに指示が出されていたということです。
太平洋に浮かぶ日本の硫黄島の沖合に、世界で最も新しい島が出現しました。
沖縄県の玉城デニー知事が、普天間基地の運用を速やかに停止すべきだとして、新基地建設の中止を求めました。
ソニーグループは9日、今年度の中間連結決算を発表し、過去最高の5兆7922億円の売上を達成した一方で、営業利益は前年同期比29.7%の減少となりました。
先月28日、駐日パレスチナ常駐総代表部がSNS上にシオニスト政権イスラエルによる爆弾投下量を広島に投下された原爆と比較する投稿を行ったところ、「広島を利用するな」などといった批判が相次ぎました。そこから見えてきた戦後日本の自意識について考えてみます。