最新の話題
-
イラン科学研究技術相と日本大使が技術協力拡大を強調
10月 01, 2024 16:07イランのスィーマーイーサラーフ科学研究技術大臣が、日本との科学技術協力を拡大・深化させる必要性を強調し、「残酷な制裁が両国間の科学関係の促進を妨げるべきではない」と述べました。
-
イラン・日本両外相が米NYで会談
9月 24, 2024 15:51イランのアラーグチー外相と日本の上川外相が、米ニューヨークで開かれている第79回国連総会の傍らで会談し、最も重要視される地域・国際問題について話し合いました。
-
ロシア大統領、「イランとの二国関係は戦略的なもの」
9月 14, 2024 17:45ロシア大統領、「イランとの二国関係は戦略的なもの」プーチン・ロシア大統領が、自国とイランとの二国間関係を戦略的なものであり拡大途中だとしました。
-
イラン外相「あらゆる国との関係拡大がイランの方針」 上川外相との電話会談で
8月 29, 2024 17:48イランのアラーグチー外相は日本の上川外相との電話会談で、イラン新政権の外交方針は「東アジアをはじめとする世界各国との関係拡大だ」としました。
-
モルダード月28日:米介入によるイラン・クーデターの日
8月 18, 2024 18:09イランでは、1332年モルダード月28日(西暦1953年8月19日)、同国政府に対するクーデターがアメリカの介入によって起こりました。
-
日本とイランの両外相が電話会談
8月 15, 2024 21:51日本とイランの両外相は15日、電話会談を行いました。
-
イラン新大統領が日本からの首脳会談提案を歓迎
7月 31, 2024 18:52イランのペゼシュキヤーン大統領が日本の柘植芳文外務副大臣と会談し、日本側から提案された岸田首相との会談実施を歓迎するとしました。
-
イランと近隣15か国との貿易が6%増加
7月 27, 2024 17:59イランと地域・近隣15か国との過去4か月間の貿易額が、前年同期比6%増の約200億ドルに達しました。
-
岸田首相とイラン次期大統領が電話会談
7月 23, 2024 15:34日本の岸田首相とペゼシュキヤーン・イラン次期大統領が、電話会談で両国関係の拡大を強調しました。
-
米大統領補佐官、「イランは核兵器を製造していない」
7月 21, 2024 14:11アメリカのサリバン安全保障政策担当大統領補佐官は、イランが核兵器を製造していない事実を認めるとともに、同国が最近起きたシオニスト政権イスラエルとの紛争後にこれに関連して新たな立場を取ったと主張しました。