-
イラン外務大臣上級顧問が日本外務省外交政策局参事官と会談
7月 14, 2024 19:18イランのアリーアスガル・ハージー特別政治問題担当外務大臣上級顧問が、テヘランを訪問した日本外務省の藤本健太郎総合外交政策局参事官と会談し、二国間、地域・国際分野での重要な関心事について意見を交わしました。
-
駐日米大使、米兵による性的暴行事件で「遺憾」→翌日サーフィン
7月 07, 2024 18:55沖縄に駐留する在日米兵による性的暴行事件が県に報告されていなかった問題が相次いで発覚している中、エマニュエル駐日米大使は5日、外務省から抗議を受けた際に遺憾の意を表明したのみで、謝罪はしませんでした。エマニュエル氏は翌日、福島県内で自民党の小泉進次郎衆院議員らとサーフィンに興じました。
-
イランの2025年大阪・関西万博参加が確定
6月 29, 2024 20:112025年大阪・関西万博の参加国などを対象としたIPM国際参加者会議2024年夏が、約160の国・地域と国際機関から約600人の代表が参加して今月25日と26日、奈良県内で行われました。
-
イエメンが、米空母アイゼンハワーを攻撃
6月 23, 2024 15:41イエメン軍報道官が、同軍が米海軍空母ドワイト・D・アイゼンハワーを攻撃したことを明らかにするとともに、「我々はアラビア海にて、船舶トランスワールド・ナビゲーターを数発の弾道ミサイルで攻撃した」と表明しました。
-
岐阜市長、イスラエル大統領に非売品の提灯寄贈 市長として入手なら「私的訪問」と矛盾
6月 10, 2024 23:01先月末にイスラエルを訪問していたことが発覚した岐阜市の柴橋正直市長は、シオニスト政権のヘルツォグ大統領との面会の際、岐阜市の伝統工芸品である提灯を記念品として寄贈していました。この提灯は、地元有志が町おこしのために制作した非売品で、柴橋氏が市長としての立場を利用して入手した可能性が高いものです。
-
岐阜市長、5日間公務せずイスラエル訪問 15万ドル救急車供与
6月 04, 2024 19:57岐阜市の柴橋正直市長が、先月27日から31日にかけてイスラエルを訪問し、宗教行事に参加したほか、現地の医療機関に救急車を提供したことが分かりました。この間、市長の動静は公務なしとなっています。
-
岸田首相が在日イラン大使館で弔問記帳
May 23, 2024 16:22日本の岸田首相が在日イラン大使館を訪問し、ヘリコプターの墜落事故で殉教した同国のライースィー大統領とアミールアブドッラーヒヤーン外相への弔問記帳を行いました。
-
なぜ米政治家らは日本を貶めるのか?
May 19, 2024 14:46米上院のリンゼイ・グラハム議員が広島・長崎への原爆投下を引き合いに出して、シオニスト政権イスラエルへの武器支援を主張したことについて、日本国内で懸念や困惑が広がっています。いかなる核兵器の使用にも反対する立場の日本政府は、このグラハム議員の発言に対して「遺憾の意」を表明しましたが、米側には響いていません。
-
東京・渋谷で在日パレスチナ人らが抗議デモ、反戦訴え
May 12, 2024 14:22東京・渋谷で在日パレスチナ人らが抗議デモを開催し、ガザ地区での反戦を訴えました。
-
オランダ軍が沖縄県内で米軍と訓練 防衛局把握せず
4月 30, 2024 14:31オランダ軍海兵隊が今年3月、沖縄県の米軍北部訓練場で米軍とともに共同訓練を行っていたことが、地元のチョウ研究家と沖縄タイムス紙の調査で明らかになりました。