東京都で新たに401人が新型コロナに感染
-
東京都でのコロナ
東京都は25日水曜、新たに401人の新型コロナ感染が確認されたと発表しました。
東京からのロイター通信によりますと、25日の時点での重症者は前日より3人増えて54人となっています。
複数の国内メディアは25日、東京都が今月28日から来月18日までの3週間、飲食店などに対し、営業時間を午後10時までに短縮するよう要請する方向で最終調整に入ったと報じました。
TBSによりますと、対象となる地域は23区と八王子市などの市部が想定されており、時短営業に応じた事業者には協力金を支給する方針です。現在、金額など詰めの作業が行われています。
一方、TBSは先に、東京都が「GoToイート」キャンペーンの見直しを表明する方向で調整していると伝えており、キャンペーンの一時停止か使用自粛のどちらかを求めるということです。
25日はこれまでに全国で1930人の感染が発表されています。また、東京都3人、北海道で6人、埼玉県で3人、京都府で1人、愛知県で1人、神奈川県で1人、静岡県で1人の合わせて16人の死亡の発表がありました。
これで、国内で感染が確認された人は合わせて13万8484人、亡くなった人は合わせて2041人となりました。
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、25日時点で376人で、過去最多だった24日の345人を31人上回り、過去最多を更新しています。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://urmedium.com/c/japaneseradio
https://twitter.com/parstodayj