-
イラン大統領、「イラン国民を標的にしたアメリカの陰謀は失敗」
10月 09, 2019 21:05イランのローハーニー大統領が、「イランに最大限の圧力を行使する」とした米国の陰謀は失敗に終わったとし、「全ての統計からもイラン国民の精神からも、“最大限の圧力”の時代は終わったことが分かっている」としました。
-
アルバイン特集(2)ペルシャ語、トルコ語、アラビア語による追悼歌
10月 08, 2019 18:05ナザール・ガタリーによる、ペルシャ語、トルコ語、アラビア語の追悼歌「巡礼の日」をお届けします。
-
アルバイン特集(1);イラク・カルバラーにあるシーア派3代目イマーム・ホサインの霊廟の上空からの映像
10月 07, 2019 19:10シーア派3代目イマームホサインの殉教から40日目のアルバイン。イラク・カルバラーにあるイマーム・ホサインの霊廟の上空からの映像をご覧ください。
-
イラクで、イマーム・ホサインの殉教から40日目に因んだ大行進が開始
9月 29, 2019 19:47イラクで、シーア派3代目イマーム・ホサインの殉教から40日目に当たるアルバインに因んで、大行進が開始されています。
-
テヘラン金曜礼拝、「アメリカの専横の時代は終わった」
11月 02, 2018 20:28テヘラン金曜礼拝で、説教師をつとめたモヴァッヘディケルマーニー師が、アメリカの反イラン的な行動に触れ、「トランプ大統領など、アメリカの政府関係者は、専横の時代が終わりを迎え、アメリカが日増しに孤立化していることを知るべきだ」と強調しました。
-
アムネスティがナイジェリアのシーア派の人々に対する虐殺を認める
11月 01, 2018 17:21国際人権団体アムネスティインターナショナルのナイジェリア支部の支部長が、ナイジェリア軍は同国のシーア派数十人の虐殺により訴えられたとしました。
-
イラク・カルバラで、世界最大規模の集会が実施
10月 31, 2018 18:46イラク南部の聖地カルバラで30日火曜、シーア派3代目イマームホサインの殉教から40日目を追悼するアルバインの日に際し、1400万人以上の巡礼者の参加により世界最大規模の集会が実施されました。
-
ナイジェリアで、政府軍がシーア派の追悼行事を再び攻撃、21人が殉教
10月 31, 2018 17:48ナイジェリアの首都アブジャで、同国政府軍が27日に続いて再び、シーア派の追悼行事を攻撃し、この中で少なくとも21人が殉教しました。
-
イランが、ナイジェリア政府軍によるシーア派追悼行事への攻撃を非難
10月 31, 2018 16:40イラン外務省のガーセミー報道官が、ナイジェリア政府軍によるシーア派追悼行事への攻撃を非難しました。
-
カメラマンが撮影したアルバインの行進の様子(2)
10月 31, 2018 13:28各メディアのカメラマンが、アルバインの日にあわせイラク南部の聖地カルバラへと向かう壮大な行進の様々な場面を撮影しています。