-
日本で3月の食品値上げは3000品目、4月は更なる値上げへ
3月 01, 2023 19:27日本で3月に値上げされる食品や飲料は、3000品目を超えるほか、4月の値上げはすでに5000品目近くに上り、「値上げラッシュ」になる見込みです。
-
東京都が食料引き換えクーポン配布を開始、住民税非課税世帯対象に
3月 01, 2023 19:17東京都が物価の高騰で生活に困る都民を支援するため、住民税が非課税の約174万世帯を対象に、米や野菜などを配送する引き換えクーポンの配布を開始しています。
-
日本の23年1月の貿易収支が過去最大の赤字を記録
2月 16, 2023 19:07日本の財務省が発表した1月の貿易統計によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支が3兆4966億円の赤字を記録しました。
-
ヤマト運輸が宅配便運賃を約10%値上げ
2月 06, 2023 20:26宅配大手のヤマト運輸が、4月3日から宅配便の運賃を、およそ10%値上げすると発表しました。
-
30年間給料が上がらない日本の労働者、企業への賃上げ圧力高まる
2月 05, 2023 19:51現在およそ50代の世代の日本の労働者は、その職業人生を通じほとんど賃上げの経験がなく、さらに今や数十年に及ぶデフレの後の物価上昇を受け、世界3位の経済大国は生活水準の低下という重大な問題の考察を余儀なくされています。
-
日本で、5000品目超の食品が2月に値上げ
2月 01, 2023 18:50日本国内で2月に値上げされる食品や飲料は5000品目を超えることが、「帝国データバンク」の調査で明らかになりました。
-
国連が予測、「2023年の日本経済は先進国中では最上位、成長率は1.5%」
1月 26, 2023 19:09国連が、「日本の経済成長率は1.5パーセントと予測されており、先進国のなかでは最も明るい観測が見込める国のひとつとして挙げられる」としました。
-
外為:1ドル134円37銭前後とドル安・円高で推移
12月 05, 2022 14:225日月曜の外国為替市場の円相場が、1ドル134円台のドル安・円高で推移しています。
-
金融アナリストが予測、「印が2030年までに世界第3位の経済大国に」
12月 03, 2022 20:46米国の金融サービス企業「S&Pグローバル」と投資銀行「モルガン・スタンレー」が、インドが2030年までに日本とドイツを抜いて世界第3位の経済大国になる、との予測を示しました。
-
日銀・黒田総裁、「物価上昇は一時的」
10月 16, 2022 19:47日銀の黒田総裁は、日本の物価上昇は一時的であり、今後も金融緩和を継続する意向であることを明らかにしました。