-
イラン原子力庁長官、「IAEA関係者がイランを訪問中」
2月 22, 2023 19:56イラン原子力庁のエスラーミー長官が、「IAEA国際原子力機関の関係者らが、21日火曜からイラン国内の核施設を査察し、イラン側と協議を行っている」としました。
-
オマーン国王が、核問題協議のためテヘラン訪問へ
2月 22, 2023 20:02アメリカをはじめとする西側諸国が、イラン核問題の最良の解決策は外交によるものだと主張する中、イランの政府筋はオマーンのサイード国王が核合意に関する協議のためテヘランを訪問する可能性があると報じました。
-
イラン大統領、「EU関係者が、イランの要求を正当と認める」
2月 20, 2023 18:01イランのライースィー大統領が、「EUの関係者らは、イランが同国に対する制裁解除を目指す協議において提示した要求が正当であることを認めている」としました。
-
イラン外務省報道官、「西側は核合意復帰を避けた」
2月 12, 2023 16:37キャンアーニー・イラン外務省報道官が、「核合意復活交渉の新ラウンドでは合意案も準備されたが、西側諸国は合意復帰を避けた」と語りました。
-
イラン外務省報道官、「制裁解除交渉に外交的な動きあり」
2月 06, 2023 19:55イラン外務省のキャンアーニー報道官は、「制裁解除を目指す協議において、様々なルートを通しての外交的動きが存在し、また、これに関して様々なレベルでメッセージが交換されている」と強調しました。
-
EU上級代表、「核合意は死んでない」
2月 05, 2023 19:56EUのボレル外務・安全保障政策上級代表が、対イラン核合意に対するヨーロッパの約束違反やアメリカの離脱には触れずに、「核合意は死んでいないが、現在は停止している」と述べました。
-
ニカラグア大統領;イランと北朝鮮に「核兵器開発の権利」 あり
2月 04, 2023 20:50ニカラグア大統領が、「イランと北朝鮮には核兵器開発を行う権利がある」と語りました。
-
欧州が、早急かつ完全な核合意復活を強調
2月 04, 2023 18:59オーストリア駐在のバーゲルプール・イラン大使が、「ヨーロッパは核合意に関するアメリカのアプローチに同意しておらず、アメリカとは異なり、同合意の早急で完全な復活を強調している」と語りました。
-
ロシアが、西側に対し、対イラン制裁解除交渉の再開を要請
1月 30, 2023 19:54ロシアのラブロフ外相が西側諸国に対し、制裁解除を目指す対イラン協議を再開するよう要請しました。
-
カタール外相、「すべての核合意当事者に復帰呼びかける」
1月 30, 2023 19:11カタールのムハンマド外相が、イランとの核協議に関わっている全当事者に対して、交渉の席に戻るよう求めたとしました。