-
イランは世界最大の難民受け入れ国の1つ/ロシア国連機関常駐代表「英仏独は対イラン制裁復活の幻想を捨てるべき」
3月 05, 2025 17:08国連世界食糧計画(WFP)が、イランを世界最大の難民受け入れ国の1つとして認定しました。
-
フィリピンが自国船員17人の解放に努力したイランに謝意
2月 01, 2025 16:15フィリピン外相がイラン外相に宛てて書簡を送り、イエメンによって拿捕されていた日本郵船が運航する自動車運搬船「GALAXY LEADER」(ギャラクシー・リーダー)のフィリピン人乗組員の解放に尽力したとして、イラン政府に謝意を表明しました。
-
ドラゴンボート世界選手権で、イラン女子代表チームが金メダル獲得
11月 02, 2024 15:45フィリピンで開催されているドラゴンボート世界選手権で、イランの女子ユース代表チームが優勝しました。
-
アジア空手ジュニア選手権でイランチームが優勝
8月 26, 2024 19:16フィリピンで開かれた空手のアジアジュニア選手権で、イランのジュニア代表は計11個のメダルを獲得する活躍を見せ、国別で1位に輝きました。
-
フィリピン軍と米軍が南シナ海で合同パトロールを開始
1月 04, 2024 21:25フィリピンは、中国との緊張が増加している中、同国軍が米軍と共に、南シナ海の海域と空域で2日間の日程で合同パトロールを開始した、と発表しました。
-
日本ASEAN友好協力50周年、首脳会議が始まる
12月 17, 2023 19:08日本とASEAN(東南アジア諸国連合)の関係50周年を記念する首脳会議が17日、都内のホテルで始まりました。
-
在フィリピン米大使館前でパレスチナ支持派が抗議
11月 16, 2023 19:22フィリピン・マニラで、シオニスト政権イスラエルによるガザ地区での犯罪やパレスチナ人の大量虐殺に抗議し、怒りをあらわにしたフィリピン市民数千人が、同市内にある米大使館前に集結し、館内への突入を試みました。
-
岸田首相がフィリピン議会で演説、中国念頭に安保協力呼びかけ
11月 05, 2023 15:24フィリピンとマレーシアを歴訪している岸田首相は4日、日本の首相として初めてフィリピン議会で演説し、中国を念頭に日米比3カ国の安保協力の強化を呼びかけました。
-
アジア女子バレー選手権で、イランがフィリピンに勝利
9月 04, 2023 20:02タイ・ナコンラチャシマで開催中の第22回アジア女子バレーボール選手権大会で、イランが今大会2次リーグ第1戦でフィリピンを下しました。
-
中国が、フィリピンに緊張緩和求める
8月 12, 2023 20:29中国はフィリピンに対し、両国間の緊張緩和に協力するよう求めました。