-
米企業で今年も人員削減の波
1月 30, 2024 15:46アメリカでは2023年、テクノロジー、メディア、金融、小売といった各業界の多くの企業が従業員数を大幅に削減しましたが、この措置はさらに続くと見られています。
-
ジャニーズが事務所の解体的な出直しへ、被害者への補償を担う会社に
10月 02, 2023 20:54ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、ジャニーズ事務所は廃業となり、マネジメントを担う新たなエージェント会社と、被害者への補償を担う会社=「SMILE-UP.」に分かれることが明らかにされました。
-
昨年の企業物価指数、過去最高の9.7%上昇
1月 16, 2023 20:40日銀は16日、昨年12月の企業物価指数を119.5と発表しました。これにより昨年の1年間の企業物価指数の上昇率は9.7%となり、1981年以降で最高となりました。
-
中国でのビザ発給停止、日本企業は「状況を注視」
1月 11, 2023 16:44中国政府は日本の水際対策の強化などを受け、中国による日本人へのビザ発給手続き停止を発表しました。
-
日本で、物価高などにより企業倒産が増加
1月 09, 2023 20:48東京商工リサーチが、2022年の日本国内の企業倒産件数は6400件程度となる模様であり、3年ぶりに前年を上回る見通しだとしました。
-
米が、中国企業製造通信機器の輸入・販売禁止を発表
11月 26, 2022 17:24連邦通信委員会が25日、中国の通信大手・ファーウェイとZTE中興通訊製の通信・監視機器の輸入・販売を禁止すると発表しました。
-
愛犬と一緒に出勤、富士通が専用オフィス設置
9月 27, 2022 15:18日本で最近オフィスでペットと共に働くことを認める動きが広がっており、富士通は今夏、JR川崎駅前の拠点に犬同伴で勤務できる部屋を設けています。
-
日本企業の70%が「今後3年間で従業員増やす見通し」、 過去最高の割合に
3月 06, 2022 15:53日本で、今後3年間で従業員を増やす見通しの企業の割合が70%に上り、過去最高となったことが判明しました。
-
中国で、複数のIT企業に罰金
1月 06, 2022 21:39SAMR中国国家市場監督管理総局が、IT大手のアリババグループとテンセント・ホールディングスに罰金を科しました。
-
日銀短観;大企業製造業の景気判断横ばい、非製造業は大幅に改善
12月 13, 2021 16:04日銀が発表した短観・企業短期経済観測調査で、大企業の製造業の景気判断を示す指数が横ばいとなった一方、非製造業は緊急事態宣言の解除を受けて宿泊・飲食サービスなどで大きな改善が見られました。