ガザ停戦合意をめぐる最新情勢
https://parstoday.ir/ja/news/west_asia-i129898-ガザ停戦合意をめぐる最新情勢
パレスチナ・ガザでの停戦合意の一環として、シオニスト政権イスラエルの刑務所から釈放されたパレスチナ人捕虜を乗せたバス2台が13日月曜、同国ヨルダン川西岸の都市にラマラに入り、パレスチナ市民ら数千人の熱烈な歓迎を受けました。
(last modified 2025-10-14T07:18:51+00:00 )
10月 14, 2025 13:28 Asia/Tokyo
  • パレスチナ人捕虜の釈放に歓喜するガザ住民ら
    パレスチナ人捕虜の釈放に歓喜するガザ住民ら

パレスチナ・ガザでの停戦合意の一環として、シオニスト政権イスラエルの刑務所から釈放されたパレスチナ人捕虜を乗せたバス2台が13日月曜、同国ヨルダン川西岸の都市にラマラに入り、パレスチナ市民ら数千人の熱烈な歓迎を受けました。

●ドナルド・トランプ米大統領は、エジプト南部・シナイ半島の町シャルム・エル・シェイクで開かれた世界首脳会議において、ガザ戦争を終結させるため地域の他の首脳らとともに、イスラエルとパレスチナ・イスラム抵抗運動ハマスの間で捕虜交換と停戦合意がなされる最中、いわゆるガザ和平合意に署名しました。

●トランプ大統領は、ガザでの停戦仲介に尽力したエジプトのアブドルファッターハ・エルシーシ(シシ)大統領に謝意を表明しました。

●またトランプ大統領は占領地イスラエルを電光石火で訪問した後、ガザ問題に関する首脳会議のため世界の首脳が集まるエジプトに到着しています。

●捕虜交換に対し、ハマスは次のように強調しました;

「イスラエルのネタニヤフ首相と同政権軍は2年間にわたる大量虐殺と破壊の戦争の間、捕虜を力ずくでは解放させられず、最終的に抵抗軍が示す条件の受諾を余儀なくされた。抵抗軍側は、捕虜が帰還できる唯一の方法は、捕虜交換と大量虐殺戦争の終結であることを強調していた」

●ハマスの軍事部門・カッサム旅団は、シオニスト政権との捕虜交換協定の一環として、生存しているイスラエル人(シオニスト)捕虜20人全員を釈放したと発表しました。

●パレスチナ人捕虜メディア局は「本日、第3次『自由民の嵐』合意の枠組み内で1968人のパレスチナ人捕虜が釈放される。そのうち250人は終身刑および重刑の捕虜であり、また1718人は一昨年10月7日以降に逮捕されたガザ地区出身の捕虜である」と発表しています。

●釈放されたパレスチナ人捕虜を乗せた車列の中には、解放された子供や十代の若者たちの姿も見られます。

●これらのパレスチナ人元捕虜を乗せたバスは、イスラエル政権との捕虜交換協定に基づき、カレム・アブ・サレム検問所を経由してガザ地区に入りました。

●パレスチナ人捕虜メディア局は、「イスラエルとの捕虜交換の一環として13日月曜にガザで解放された少なくとも154人のパレスチナ人捕虜がイスラエルにより強制送還される予定である」と発表しました。

●釈放された捕虜の中には、著しく健康状態が悪いため捕虜押送バスから降りた直後にパレスチナ民間防衛軍によって病院や医療センターに搬送された者もいました。

●パレスチナ人らは、「神は偉大なり」の雄叫びと歓喜により解放された捕虜らを歓迎しました。解放された捕虜の中には子供を持つ母親もおり、彼女らは涙を浮かべながら幼い子供たちを抱きしめ、神に感謝の意を表していました。

●パレスチナ人ジャーナリストは「何年にもわたる監禁と拷問に耐えた数百人のパレスチナ人捕虜らが、パレスチナ市民や解放された捕虜の家族らによる比類なき絶大な歓迎を受け、捕虜押送隊の第1弾として故郷に帰還した」と報告しています。

●トランプ米大統領はイスラエル議会・クネセトでの演説の続きとして、イスラエルのイサク・ヘルツォグ大統領に対し、汚職容疑に直面しているベンヤミン・ネタニヤフ氏への恩赦・赦免を求めました。

●トランプ大統領はクネセトにおいて「我々は最高の武器を生産し、イスラエルに大量に供給している」と述べました。

●演説の中でトランプ大統領はガザ地区での和平合意達成について、米国西アジア担当特別代表のスティーブ・ウィトコフ氏および、自らの娘婿ジャレッド・クシュナー氏に謝意を表しました。

●クネセトのアイマン・オデフ議員は議会から退場させられた後、「私が追放されたのは、最も単純な要求、つまり国際社会全体が賛同する要求、すなわちパレスチナの国家承認という、この単純な事実の承認を主張したからだ」と語りました。

●トランプ米大統領のクネセトでの演説は、聴衆2名の抗議により中断されました。クネセトのアイマン・オデフ議員(ハダシュ=平和・平等民主戦線)とオフェル・カシフ議員(イスラエル共産党)は、トランプ氏の演説中の妨害行為により、クネセトの会議場から退場させられています。

●トランプ米大統領はイスラエル議会で演説し、「今日という日は米国だけでなく、イスラエルと西アジアにとっての黄金時代だ」と主張しました。

●パレスチナ人捕虜局の情報局長は、カタール国営衛星通信アルジャジーラのインタビューに対し、154人のパレスチナ人捕虜が釈放される予定であると述べ、「パレスチナ人捕虜の釈放とガザでの停戦は、偉大なる国民の日である」とコメントしました。

●アルジャジーラによりますと、パレスチナ抵抗勢力が2段階に分けてシオニスト捕虜20人を赤十字に引き渡してから数時間後、終身刑を宣告されていないパレスチナ人捕虜96人が押送バスに乗り込み、ヨルダン川西岸ラマラへ移送されました。このバスは、ラマラから西に3キロの町ベイトゥニヤに向かっています。

 

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram Twitter