国際問題アナリスト、「トランプ大統領の朝鮮半島に関する政策は成果がない」
10月 08, 2018 16:33 Asia/Tokyo
-
国際問題アナリスト.ゴードン・チャン氏
国際問題のアナリスト、ゴードン・チャン氏が、アメリカのトランプ大統領による朝鮮半島での政策は、無意味で成果がないとしました。
ゴードン・チャン氏は、7日日曜、CNNのインタビューで、「アメリカ政府は、北朝鮮との協議の中で、これまでそれほどの成果を得られていない」と語りました。
また、「北朝鮮のキムジョンウン朝鮮労働党委員長の方が、トランプ大統領から利権を得ている」と語りました。
この国際問題の専門家によりますと、ロシアや中国だけでなく、韓国も、アメリカの対北朝鮮政策を歓迎していないということです。
こうした中、アメリカのポンペオ国務長官は、6日土曜から3日間の予定で、日本、中国、北朝鮮、韓国への訪問を開始しました。
トランプ大統領とキムジョンウン委員長は、6月12日にシンガポールで会談を行いましたが、北朝鮮当局は、アメリカはこれまで、シンガポールの協議で得られた取り決めを履行していないと発表しています。
ラジオ日本語のフェイスブックやユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
タグ