• 中国で、人工太陽が初稼動

    中国で、人工太陽が初稼動

    12月 05, 2020 20:34

    中国で、「人工太陽」とも呼ばれる核融合研究装置が稼動を開始しました。

  • 米下院で、対中国法案が可決

    米下院で、対中国法案が可決

    12月 03, 2020 21:11

    アメリカ下院が、同国市場への中国企業の進出を不可能にしうる法案を可決しました。

  • 横浜に原寸大の動く「ガンダム」 登場

    横浜に原寸大の動く「ガンダム」 登場

    12月 01, 2020 17:12

    横浜港の山下ふ頭に、1979年から放送された人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場した高さ18メートル原寸大「ガンダム」が姿を現しました。

  • USJの任天堂エリア、来年2月に開業

    USJの任天堂エリア、来年2月に開業

    12月 01, 2020 15:43

    大阪市にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は30日、新型コロナウイルスの影響で延期されていた新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業が2021年2月4日になることを発表しました。

  • 大阪でマスク着用をお願いする接客ロボ

    大阪でマスク着用をお願いする接客ロボ

    11月 18, 2020 15:34

    大阪市内のサッカーグッズ販売店で、マスクをしていない来店者に「着用へのご協力をお願いいたします」と音声で呼び掛ける接客ロボットが働いています。このロボットは国際電気通信基礎技術研究所(京都府精華町)が開発し、11日からこの販売店で実証実験を行っているということです。

  • ヒグマ対策に「モンスターウルフ」

    ヒグマ対策に「モンスターウルフ」

    11月 14, 2020 19:05

    日本各地でクマの出没が話題になっていますが、北海道美幌町の畑には今年、ヒグマを追い払うために機械仕掛けのオオカミ「モンスターウルフ」が設置されました。

  • 中国国家主席、「主要技術分野で飛躍的進歩目指す」

    中国国家主席、「主要技術分野で飛躍的進歩目指す」

    11月 12, 2020 21:33

    中国の習近平国家主席は12日、主要な技術分野で飛躍的な進歩を遂げるよう取り組むと表明しました。

  • イラン人研究者らにより、バイオマーカー研究キットが製造

    イラン人研究者らにより、バイオマーカー研究キットが製造

    11月 10, 2020 19:15

    あるナレッジベース企業のイラン人研究者グループが、DNAとRNA(ヌクレオチド核酸)を抽出するキットの製造に加えて、ガンや糖尿病などの疾病におけるバイオマーカー(生物指標化合物)の生産に成功しました。

  • 3D計測用ボディースーツ「ZOZOSUIT 2」が発表

    3D計測用ボディースーツ「ZOZOSUIT 2」が発表

    11月 02, 2020 17:14

    ファッション関連サービスを展開する日本のアパレル会社ZOZOが、新しい3D計測用ボディースーツ「ZOZOSUIT 2」を発表しました。

  • 中国で、「国勢調査」が11月1日から開始

    中国で、「国勢調査」が11月1日から開始

    11月 02, 2020 19:33

    中国で、国勢調査に当たる第7回「全国人口普査」が、約700万人を超える調査員が最新技術などを活用し、全国で調査を始めています。