Pars Today
朝日新聞が行った世論調査の結果、台湾有事に日本が巻き込まれる不安を感じている人の割合が全体の80%に達したことが判明しました。
松野官房長官は12日の会見で、昨年10月1日時点の日本の人口が1億2497万7000人と前年より55万6000人減少したことについて、自然減が過去最大の73万1000人となったことが要因だとしました。
岸田文雄首相が、中国当局による日本の製薬現地法人の日本人男性の拘束事件について、中国側に早期解放と領事面会を要求するとしました。
日本では2022年、みずから命を絶った人の数が2万1881人と増加し、なかでも児童・生徒の数が過去最多となりました。
現代日本を代表する小説家で、日本人として2人目のノーベル文学賞を受賞した、大江健三郎さんが、今月3日、老衰のため亡くなりました。88歳でした。
複数の調査から、日本は徐々にエリート層を失いつつあり、日本人の科学研究への関心が低下しているとともに、著名な日本人学者は中国人科学者にますます遅れをとっていることが明らかになりました。
スポーツ×ごみ拾いの略で、ごみ拾いを競技化した日本発祥スポーツ・「スポGOMI」の世界大会・ワールドカップが開催されます。
WHO世界保健機関が、内部告発されていた葛西健・西太平洋地域事務局長の解任を発表しました。
名古屋市にある「くら寿司」の店舗でしょうゆ差しの注ぎ口を口に付ける様子をスマートフォンで撮影してSNS上に投稿し、店の業務を妨害したとして21歳の男を含む3人が8日水曜、逮捕されました。
笹川平和財団主催のイラン短期研修プログラムに参加している日本人学生の一団が、同国中部にあるエスファハーン大学を訪問し、イランの高等教育機関がどのようなものであるかを見学しました。