-
EU外務・安全保障政策上級代表、「中国は世界平和の脅威ではなく、現実的なアプローチを」
6月 10, 2020 20:10EUのジョセップ・ボレル外務・安全保障政策上級代表が、中国は世界平和に対する脅威ではないとし、同国に対して現実的なアプローチを取るべきだとしました。
-
トランプ政権 「新型コロナ発生源は武漢の研究所」
May 04, 2020 14:20ポンペオ米国務長官が3日日曜、改めて「新型コロナウイルスの発生源が中国・武漢市内の研究所であることを示す複数の証拠がある」と主張しました。
-
EU上級代表、「IMFに対するイランの融資要請にアメリカが反対したことは遺憾」
4月 23, 2020 14:34EUのボレル外務安全保障政策上級代表が、「新型コロナ対策を目的としたIMF国際通貨基金へのイランの融資要請に対し、アメリカが反対したことは甚だ遺憾である」としました。
-
EUが一部諸国への制裁を緩和 国連事務総長の呼びかけに応え
4月 04, 2020 20:18EU欧州連合が、新型コロナウイルス対策を支援するため、シリア、リビア、イエメンなど一部諸国を対象とした制裁を緩和します。
-
イラン外相がEU上級代表と電話会談 新型コロナ対策を中心に
3月 21, 2020 17:35イランのザリーフ外相がEUのボレル外務安全保障政策上級代表と電話会談し、世界に蔓延する新型コロナウイルスの問題をめぐり、イランが直面する対策、課題等について意見を交わしました。
-
EUがシリアの人道状況の悪化を懸念
3月 04, 2020 19:51EUのボレル外務・安全保障政策上級代表が、トルコで同国アカル国防相と会談した後、シリア北西部イドリブでの人道状況の悪化について懸念を表明しました。
-
核合意合同委員会が近く会合を開催
2月 23, 2020 21:06ヨーロッパの報道各社が、アメリカ以外の核合意残留国とイランによる核合意合同委員会の会合が、この数日以内に開催されると報じました。
-
EUがイスラエルの入植地建設を非難
2月 23, 2020 20:30EUのボレル外務・安全保障政策上級代表が、シオニスト政権イスラエルが占領下に置くパレスチナの領土で入植地建設を続けていることを非難しました。
-
EUが、パレスチナの独立国家樹立を支持
2月 22, 2020 22:00EUのボレル外務・安全保障政策上級代表が、パレスチナによる独立国家樹立を支持すると強調しました。
-
イラク外相、「他国への侵略拠点にはならない」
2月 19, 2020 14:45イラクのハキム外相が、「わが国は、他国への侵略のための拠点にはならない」と語りました。