アムネスティ・インターナショナル、インドでの活動停止へ
9月 30, 2020 14:50 Asia/Tokyo
-
アムネスティ・インターナショナル、インドでの活動停止へ
国際人権NGOアムネスティ・インターナショナルは29日火曜、インド政府が同組織の銀行口座を凍結したことを理由に、インドでの活動を停止すると発表しました。
ロイター通信によりますと、これにさきがけてアムネスティ・インターナショナルは、インドでの人権侵害について報告していました。
アムネスティ・インターナショナルは声明の中で、「我々は、インド政府による締め付けにより、インドのスタッフを解雇し調査を中断せざるを得なくなった」としています。
この声明では、同組織が保有するインド国内の複数の銀行口座が9月10日以降凍結されているとしており、この措置は同組織がジャムーとカシミール地方での人権侵害及びデリーでの暴動を特に取り上げたことに対するインド政府の対抗措置だ、と指摘しています。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://twitter.com/parstodayj
タグ