イラン外相、今年のノーベル平和賞受賞者のイスラエル称賛に言及
https://parstoday.ir/ja/news/daily_news-i130290-イラン外相_今年のノーベル平和賞受賞者のイスラエル称賛に言及
イランのアラーグチー外相は、今年のノーベル平和賞受賞者であるベネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏がイスラエルを称賛していることに言及しました。
(last modified 2025-11-05T12:55:19+00:00 )
11月 05, 2025 21:44 Asia/Tokyo
  • イランのアラーグチー外相
    イランのアラーグチー外相

イランのアラーグチー外相は、今年のノーベル平和賞受賞者であるベネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏がイスラエルを称賛していることに言及しました。

【ParsTodayイラン】アラーグチー外相は4日、自身のXに「しばらく前から、世界の多くの人々にとってノーベル平和賞はその本来の信頼性を失っている。その理由は、西側の利益と相反する国に武力侵攻する口実として使われているからだ」と投稿しました。

その上で、「今年のノーベル平和賞が、自国に対する戦争を煽り、パレスチナで戦争犯罪を犯しているイスラエルを称賛する人物に贈られたことは、賞に対する不信感をさらに高めている」としました。

マチャド氏は先月、ノーベル平和賞受賞が決定した後、イスラエルのネタニヤフ首相と電話会談し、その際に6月のイスラエルによるイラン攻撃を称賛し、謝意を表明しています。

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram Twitter