-
イラン外相、NYでIAEA事務局長と会談
9月 23, 2025 18:24国連総会出席のため米ニューヨークを訪れているイランのアラーグチー外相は22日、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長と会談し、イラン核問題の進展には「(交渉相手側が)過大な要求や国連安保理をイランへの圧力の場として悪用することをやめることが条件だ」と語りました。
-
イラン大統領、NY出発前にハーメネイー師と会談
9月 23, 2025 18:18イランのペゼシュキヤーン大統領は22日、国連総会出席のための米ニューヨーク訪問を前に、最高指導者ハーメネイー師と会談し、今回の訪問の計画などを説明しました。
-
イスラエル大統領、パレスチナ国家承認は「平和につながらず」
9月 22, 2025 21:56イスラエルのヘルツォグ大統領は、西側諸国によるパレスチナ国家承認が相次いでいることについて「平和の支持者にとって悲しむべき日だ」などと語りました。
-
イラン大統領、アルメニア独立記念日で祝電
9月 22, 2025 21:50イランのペゼシュキヤーン大統領は、隣国アルメニアの独立記念日にあたる21日、同国の首相と大統領に祝電を送りました。
-
シリア・イスラエル、和平で合意間近? 領空めぐり対立も
9月 22, 2025 21:35イスラエルメディアは、シリアとイスラエルが和平協定のほとんどの条項で合意に達したものの、「シリア上空におけるイスラエル空軍の自由な行動」をめぐって対立が残っていると報じました。
-
アフガン軍参謀長「領土では妥協せず」
9月 22, 2025 21:11アフガニスタン・タリバン暫定政権のファスフッディン・フィトラト軍参謀長は、トランプ米大統領が同国内にあるバグラム空軍基地の返還を求めたことについて、「領土をめぐる妥協は不可能だ」と述べました。
-
レバノン・ドゥルーズ派指導者「英のパレスチナ国家承認は偽善の最たるもの」
9月 22, 2025 20:59レバノンのドゥルーズ派の政治指導者で同国の進歩社会党前党首であるワリード・ジュンブラート氏は、英国がパレスチナを正式に国家承認したことについて「偽善の最たるもの」と酷評しました。
-
イラン外相、米特使との会談の噂を否定
9月 21, 2025 16:28イランのアラーグチー外相は、自身がウィトコフ米中東担当特使と会談したという噂を否定し、「米側とのいかなる接触も行われていない」と述べました。
-
フランス人ISIS戦闘員47名がシリアからイラクへ移送
9月 20, 2025 21:28イラク情報当局は、フランス国籍のISIS戦闘員が裁判のためシリアから移送されたと発表しました。
-
米、対イラン攻撃非難決議可決なら「IAEA予算拠出停止」
9月 20, 2025 07:11国際原子力機関(IAEA)総会で、イランが6月の米・イスラエルによる核施設攻撃を非難する決議案を提出したことを受け、米国が決議案の阻止にむけ各国に圧力をかけていることが分かりました。