ハマス、米・イスラエルの「ガザ人道財団」活動終了を歓迎
https://parstoday.ir/ja/news/daily_news-i130668-ハマス_米_イスラエルの_ガザ人道財団_活動終了を歓迎
ハマスは、米・イスラエルが設立した「ガザ人道財団(GHF)」が活動終了を発表したことについて、歓迎する声明を表明しました。
(last modified 2025-11-25T12:31:17+00:00 )
11月 25, 2025 21:20 Asia/Tokyo
  • ハマス、米・イスラエルの「ガザ人道財団」活動終了を歓迎
    ハマス、米・イスラエルの「ガザ人道財団」活動終了を歓迎

ハマスは、米・イスラエルが設立した「ガザ人道財団(GHF)」が活動終了を発表したことについて、歓迎する声明を表明しました。

【ParsToday西アジア】GHFは米・イスラエル両政府が「ガザ市民に食料配給を行う」という名目で今年5月に設立した組織ですが、活動開始直後から食料を求めて訪れた市民に発砲し死亡させるなどの事件が相次いでいました。

GHFは先月にイスラエルとハマスの停戦が成立してから、活動を一時中止していました。

ハマスはGHFの活動終了について声明を発表し、「『死の罠』として知られるGHFの活動終了を歓迎する」「GHFはその発足当初から、人道に反し、イスラエルと協力して飢餓を拡大してきた」と指摘しました。

GHFは活動開始以来、合わせて1億8700万食の食料を配布したと発表しましたが、これはガザ住民200万人に対して平均1日1食に及ばない数字です。

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram Twitter