ドイツ関連ニュース|独、欧州最強の軍隊建設を計画/DV関連統計が過去最高を記録
https://parstoday.ir/ja/news/world-i130656-ドイツ関連ニュース_独_欧州最強の軍隊建設を計画_dv関連統計が過去最高を記録
ウクライナ戦争の影とアメリカ新政権の同調が不確実である中、ドイツのメルツ首相がヨーロッパ最強の軍隊を建設すると誓約しました。
(last modified 2025-11-25T10:33:23+00:00 )
11月 25, 2025 18:02 Asia/Tokyo
  • ドイツのフリードリヒ・メルツ首相
    ドイツのフリードリヒ・メルツ首相

ウクライナ戦争の影とアメリカ新政権の同調が不確実である中、ドイツのメルツ首相がヨーロッパ最強の軍隊を建設すると誓約しました。

フリードリヒ・メルツ首相は、ヨーロッパ最強の軍隊を建設すると公約しています。これは、長年にわたり軍事力がほとんど注目されていないドイツにとって、非常に困難な課題となります。ドイツ連立政権は、先週合意に至った新法案がこの事柄の実現に寄与すること、そしてドイツが「ロシアの脅威」と称する事態や米国の外交政策の大幅な転換に直面する中で、ドイツ軍の強化につながることを期待しています。

ドイツの兵役改革

ドイツは抜本的な新改革により、2035年までに兵力を現在の約18万人から26万人に増強する見通しです。これは予備役兵20万人の追加増員と合わせて実施されます。この計画は、初期段階では志願制による入隊に焦点を合わせ、志願者にはより多くの特典が付与されます。また新たな定員が埋まらない場合、政府は必要に応じて徴兵制を導入する可能性があります。

ドイツ首相、ウクライナ戦争に関して新たな立場を表明

メルツ首相はウクライナ問題に関する新たな立場を表明し、「欧州は停戦と公正な平和の実現、そして欧州の安全保障の確保に尽力している」と述べました。さらに「ロシアは今こそ交渉のテーブルに着くべきだ。明確な意思がない限り、和平プロセスは実現しないだろう」とコメントしています。

国内での家庭内暴力による被害者数は過去最多に

新たに発表された公式統計によりますと、2024年のドイツにおける家庭内暴力の被害者数は過去最多の26万5942人に達しました。この報告によれば、ドイツではDV被害者の70%が女性で、今年になってドイツ警察では未成年及び成人女子が殺害された事件が308件記録されています。カリン・プリーン教育・家族・高齢者・女性・青少年相は「これらの数字は憂慮すべきものである。女性に対する暴力は日常的な犯罪であり、決して容認されてはならない」と述べました。

2025年は難民の強制送還が増加/1万9000人以上を出身国に送還へ

ドイツの新聞「ディ・ツァイト」は「難民と移民に関する法律の厳格化を受け、ドイツ政府は難民の送還を『大幅に』増やす計画である。今年最初の10ヶ月間で、すでに1万9538人が出身国に送還されている」と報じました。アレクサンダー・ドブリント内務大臣はこの方針を継続する意向を示し、「管理はドイツの移民政策における一貫したアプローチかつ明確な立場であり、送還にも適用される」とコメントしています。

 

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram Twitter