イランを旅するコーナー;イラン東部タバスのホセイン・イブン・ムーサーカーゼム廟 (動画)
https://parstoday.ir/ja/news/iran-i51952-イランを旅するコーナー_イラン東部タバスのホセイン_イブン_ムーサーカーゼム廟_動画
イラン北東部、南ホラーサーン州のタバスにホセイン・イブン・ムーサーカーゼム廟があります。
(last modified 2025-08-16T09:55:59+00:00 )
3月 04, 2019 18:42 Asia/Tokyo
  • ホセイン・イブン・ムーサーカーゼム廟
    ホセイン・イブン・ムーサーカーゼム廟

イラン北東部、南ホラーサーン州のタバスにホセイン・イブン・ムーサーカーゼム廟があります。

ホセイン・イブン・ムーサーカーゼムは、シーア派第8代目イマームレザーの兄弟です。

この聖廟の当初の建物は、イスラム暦5世紀(西暦11世紀)に遡りますが、1978年のタバス地震で破壊され、後に再建されました。

廟の敷地内には、ナツメヤシの木々が茂り、複数の噴水や池が設けられ、非常に美しい空間が作り出されています。

 

ラジオ日本語のフェイスブックやユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://www.facebook.com/ParsTodayJapanese

http://youtube.com/channel/UCXfX6KY7mZURIhUWKnKmrEQ

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/