東京五輪・パラのテスト大会、来年3月に再開へ
https://parstoday.ir/ja/news/japan-i68318
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は27日、新型コロナウイルスの影響が懸念されながらも来年に延期された東京五輪と東京パラリンピックの準備が進められている中で、来年3月から各競技のテスト大会を再開することを明らかにしました。
(last modified 2025-08-02T03:38:33+00:00 )
11月 28, 2020 21:13 Asia/Tokyo
  • 東京五輪
    東京五輪

東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は27日、新型コロナウイルスの影響が懸念されながらも来年に延期された東京五輪と東京パラリンピックの準備が進められている中で、来年3月から各競技のテスト大会を再開することを明らかにしました。

フランス通信によりますと、各競技のリハーサルを担うテスト大会の大半は、東京五輪と東京パラリンピックの延期が決定した今年3月より前にすでに実施されていましたが、猛暑対策で会場が東京から北海道・札幌に変更されたマラソンを含め、あと18競技が残されたままとなっていました。

しかし、マラソンのテスト大会については具体的な日程が示されず、組織委員会の森泰夫大会運営局次長は、さらに協議していく必要があると述べています。札幌は現在、新型コロナウイルスの新規感染者が増加しています。

テスト大会の一部に関しては、ファンの観戦や国外選手の参加が認められることになっており、感染防止対策や緊急時対応策の評価にも活用されます。

国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は前週東京を訪れた際、観客を入れて開催することに「非常に自信が持てる」と話していました。東京五輪と東京パラリンピックを有観客で開催するかどうかについては、来春に決定する見込みとなっています。

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://urmedium.com/c/japaneseradio

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

 https://soundcloud.com/user-614960283