自民・岸田新総裁に対する各国の反応
9月 29, 2021 20:50 Asia/Tokyo
-
自民党の新総裁に岸田文雄氏
自民党の新総裁に岸田文雄氏が選出されたことをうけ、海外の政府高官やメディアも反応を示しています。
NHKによりますと、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルの電子版は「岸田氏は前任者たちと同様、強固な日米同盟を支持し、中国の軍事的拡大に懸念を示している」としたうえで、「戦後日本によくいた控えめなタイプの指導者で、テレビでのカリスマ性や刺激的な政策ではなく、党内の長老たちからの支持を集めて頂点に上りつめた」と伝えました。
中国外務省の華春瑩報道官は29日の記者会見で、「日本の新しい政権を担う人たちとともに、両国間の4つの政治文書の原則と精神を守って、さまざまな分野における協力を深め、両国関係を正しい方向に発展させていきたい」と述べ、1972年の国交正常化以降、両国間で取りまとめた合意文書に基づいて、日本との関係を安定的に発展させたいという考えを示しました。
韓国外務省は「新たに発足することになる日本の内閣と、両国間の未来志向的関係の発展のために引き続き協力していく」というコメントを出しました。
また、ロシアのメディアも岸田氏の新総裁選出を相次いで報道しています。毎日新聞によりますと、ラブロフ外相は23日の日露外相会談で、岸田氏のことを「昔の同僚」と呼んだということです。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://twitter.com/parstodayj
タグ