岸田政権の人選が急ピッチで進展
(last modified Sat, 02 Oct 2021 11:33:59 GMT )
10月 02, 2021 20:33 Asia/Tokyo
  • 自民党の岸田文雄総裁
    自民党の岸田文雄総裁

自民党の岸田文雄総裁による新政権の人選が、急ピッチで進められています。

共同通信によりますと、自民党の岸田文雄総裁は2日土曜夕、党本部入りし、官房長官に起用予定の松野博一元文部科学相らと閣僚の人選を進めました。

また、関係筋の話では、岸田派の金子恭之元国土交通副大臣(60)、無派閥の後藤茂之元法務副大臣(65)を初入閣させる案が浮上しているほか、総裁選で掲げた「経済安全保障推進法」の制定に向けて経済安保を担当する閣僚ポストを新設し、担当の首相補佐官の任命も検討する意向だということです。

今後の予定では、4日召集の臨時国会で首相指名後、組閣に着手し、首相任命式と閣僚認証式を経て新内閣を発足させる見通しです。

さらに閣僚人事では、要職で処遇する方針の萩生田光一文科相(58)、上川陽子法相(68)のポストも検討しています。

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

http://urmedium.com/c/japaneseradio