北朝鮮弾道ミサイル、日本のEEZ外に落下か
北朝鮮が27日日曜朝に発射した弾道ミサイルが、日本のEEZ・排他的経済水域外に落下した模様です。
NHKによりますと、岸防衛相は、27日午前9時半過ぎ、記者団に対し、北朝鮮が同日朝、少なくとも1発の弾道ミサイルを発射し、日本のEEZの外側に落下したと推定されることを明らかにしました。
また、「わが国や地域、国際社会の平和と安全を脅かすものであり、断じて容認できない。国連安保理決議にも違反するものであり、強く非難する」と述べ、北朝鮮に対し、大使館ルートを通じて抗議したことを明らかにしました。
そのうえで、「北朝鮮は、今年に入ってから、巡航ミサイルの発射発表も含めれば8回に及ぶ高い頻度で、新たな態様での発射を繰り返している。北朝鮮が急速かつ着実に関連技術や運用能力の向上を図っていることは明らかで、断じて許されず、見過ごすことはできない」と述べています。
さらに、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中での北朝鮮の弾道ミサイル発射について「仮に国際社会がロシアによるウクライナ侵略に対応している中で、この間隙を縫って行われたものであれば、断じて容認できない」と述べました。
今回の弾道ミサイルは、最高高度がおよそ600キロで、300キロ程度の距離を飛しょうし、北朝鮮の東岸付近の、日本のEEZ域の外側に落下したと推定されています。
現時点で、日本の航空機や船舶への被害は確認されていないということです。
防衛省では、警戒・監視に万全を期すとともに、情報収集と分析を進めています。
この問題について岸田首相は、情報の収集と分析に全力を挙げ、国民に対し、迅速・的確な情報提供を行うこと、航空機や船舶などの安全確認を徹底すること、それに不測の事態に備え、万全の態勢をとることを指示しました。
一方、北朝鮮の政府関係者は以前から、「わが国には、武器実験および防御力強化という正当な権利を有している」と表明していました。
北朝鮮は2006年以来、度重なる国連制裁を受けているにもかかわらず、地域での米軍の脅威に対抗するための軍事力の強化を主張しており、米国が北朝鮮政権の打倒という敵対的な政策を止めない限り、ミサイルと核計画を放棄しない、と主張しています。