-
イマームレザー廟が、シーア派の祝日に合わせイルミネーションと花で装飾
2月 14, 2024 20:49イラン北東部マシュハドにあるイマームレザー廟が、イスラム暦シャアバーン月のシーア派の祝日に合わせて、イルミネーションと生花で装飾されました。
-
ヒズボッラー事務局長、「地域問題の主要因は米の介入」
8月 05, 2023 18:42レバノンのシーア派組織・ヒズボッラーのナスロッラー事務局長は、西アジアでアメリカが行う破壊的役割について言及し、「米は地域諸国の内政干渉をやめるべきだ」としました。
-
日本のシーア派聖職者が、イマーム・ホサインの物語を語る
7月 30, 2023 20:05日本人シーア派聖職者であるエブラーヒーム・澤田達一師が、東京において開催されたシーア派3代目イマーム・ホサインの殉教日を追悼する儀式において、このイマームにまつわる物語について語りました。
-
イラクでのシーア派追悼儀式・アーシューラーに、多くの国民が参加
7月 29, 2023 19:51イラクで29日土曜に行われたシーア派3代目イマーム・ホサインの殉教日を追悼する儀式・アーシューラー(アラビア語で数字の10の意)に、多数のイラク国民が参加しました。
-
歴史の一葉;ムハッラム月2日
7月 20, 2023 15:55今年の西暦2023年7月20日は、イラン暦で1402年ティール月29日、イスラム暦で1445年ムハッラム月2日にあたります。
-
イマーム・ホサインの殉教日に向けたシーア派追悼儀式始まる
7月 19, 2023 19:45イスラム暦1445年ムハッラム月1日を迎えた19日水曜、シーア派3代目イマームであるホサインの殉教日に向けた一連の追悼儀式の始まりとともに、イランの各地が哀悼を示す黒い布で覆われました。
-
ヒズボッラー事務局長、「米の世界的覇権はもはや存在せず」
May 27, 2023 17:07レバノンのシーア派組織・ヒズボッラーのナスロッラー事務局長は、アメリカの世界的覇権はもはや存在せず、あらゆる事柄が多極的世界へ向かっていると述べました。
-
レバノン・シーア派組織事務局長、「イラン・サウジの国交再開は地域諸国民の利益」
3月 11, 2023 20:34レバノンのシーア派組織ヒズボッラーのナスロッラー事務局長が10日金曜、「イランとサウジアラビアの外交関係の再開はよい変化であり、我々も喜んでいる。それは、我々としてこの関係が地域の諸国民の利益となることを確信しているからだ」と語りました。
-
イラン南部・シーラーズで伝統的なサマヌー作り
3月 07, 2023 17:17イラン南部ファールス州シーラーズで、イスラム教シーア派で救世主とされる12代目イマーム・マフディーの生誕日および古来から続くイラン暦新年・ノウルーズの行事を前に、伝統的に飾られる縁起物・サマヌーが20トン調理されました。
-
イスラム圏が、シーア派4代目イマームの生誕日祝う
2月 26, 2023 15:09イスラム暦1444年シャアバーン月5日に当たる26日日曜は、シーア派4代目イマーム・サッジャードの生誕日とされています。