-
イラン外相と国連事務総長が、制裁解除を目指す協議について合意
2月 28, 2023 17:16イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相と国連のグテーレス事務総長が会談し、制裁解除を目指す協議について合意しました。
-
イラン外相、「米国が偽善的なポーズとらなければ、合意達成は近い」
2月 27, 2023 18:03イランのアミールアブドラーヒヤーン外相は、「もし、アメリカ側が自ら発信したメッセージの枠内で現実的に行動し、以前の偽善的なメディア上の表明を繰り返さなければ、我々の合意到達までの距離はそれほど遠くない」としました。
-
イラン外相、「核協議を総括する準備整う」
2月 22, 2023 20:51イランのアミールアブドッラーヒャーン外相は、「わが国は外交の道における交渉を歓迎し、良好で恒久的な合意に至るべく協議を総括する準備ができている」としました。
-
イラン原子力庁長官、「IAEA関係者がイランを訪問中」
2月 22, 2023 19:56イラン原子力庁のエスラーミー長官が、「IAEA国際原子力機関の関係者らが、21日火曜からイラン国内の核施設を査察し、イラン側と協議を行っている」としました。
-
イランと中国が、イラン大統領の訪中終了にあたり声明
2月 16, 2023 18:23ライースィー・イラン大統領の中国訪問の終了に当たり、両国首脳が終了声明の中で戦略的・包括的協力の深化および緊密な関係の必要性を強調しました。
-
イラン外務省報道官、「西側は核合意復帰を避けた」
2月 12, 2023 16:37キャンアーニー・イラン外務省報道官が、「核合意復活交渉の新ラウンドでは合意案も準備されたが、西側諸国は合意復帰を避けた」と語りました。
-
EU上級代表、「トランプ米前大統領が核合意弱体化原因だった」
2月 07, 2023 15:45EUのボレル外務・安全保障政策上級代表が、主にアメリカのトランプ米前大統領によって対イラン核合意が弱体化したことを認めました。
-
ニカラグア大統領;イランと北朝鮮に「核兵器開発の権利」 あり
2月 04, 2023 20:50ニカラグア大統領が、「イランと北朝鮮には核兵器開発を行う権利がある」と語りました。
-
ロシアが、西側に対し、対イラン制裁解除交渉の再開を要請
1月 30, 2023 19:54ロシアのラブロフ外相が西側諸国に対し、制裁解除を目指す対イラン協議を再開するよう要請しました。
-
イラン外相、「核合意めぐり相手側から複数のメッセージ受領」
1月 30, 2023 17:18イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相が、カタールのムハンマド外相と行った共同記者会見で、「核合意当事者である相手側から、ムハンマド外相を通じて複数のメッセージを受け取った」と述べました。