-
シリア国防省、「米の攻撃はISISの再生復活が目的」
2月 03, 2024 20:33シリア国防省が、同国の複数地域に対する最近のアメリカの攻撃に反応し、こうした攻撃を受けたのはシリア軍がテロ組織ISISと戦っている地域だったとしました。
-
トルコで教会テロ実行したISIS要員が逮捕
2月 01, 2024 21:21トルコ・メディアは、同国イスタンブールにあるサンタ・マリア教会へのテロを実行したISIS要員2人が逮捕されたと伝えました。
-
仏歴史家「なぜISISはイスラエルを攻撃しないのか」
1月 07, 2024 17:47フランスの歴史家ユスフ・ヒンディー氏「ISISがなぜイスラエルを攻撃しないか知りたいか?」
-
駐アフガン・イラン大使「米は軍事作戦にISISの増強を取って代る」
8月 26, 2023 18:04アフガニスタン駐在のカーゼミーゴミー・イラン大使は、アフガンからの米撤退について、「これは、アメリカが悪行為を止めたのではなく、むしろ軍事作戦にテロ組織ISISの増強を取って代ることを意味する」としました。
-
なぜ米はシリアでのISIS復活を目論むのか?
8月 19, 2023 17:02近頃活動を激化させているテロ組織ISISは、この数週間にシリアとイランで立て続けにテロ攻撃を行いましたが、そこからは、ISISを復活させようとするアメリカの意向が見て取れます。
-
レバノン・シーア派組織、「米はISIS復活を目指している」
8月 15, 2023 20:26レバノンのシーア派組織・ヒズボッラーのナスロッラー事務局長が、パキスタン、シリア、イラン・シーラーズで最近起きたテロ事件の被害に哀悼の意を表明しながら、「米国は、テロ組織ISISがさまざまな場面で活動を再開させることを求めている」と述べました。
-
イラン外務省報道官「一部の大国がテロリストを地域に生み出した」
8月 14, 2023 20:52イラン外務省のキャンアーニー報道官は、「一部の大国は、ISISのようなテロリストやタクフィール主義集団を地域に生み出した」と述べました。
-
シリア政府、「米とテロ分子が国軍兵乗るバス襲撃」
8月 13, 2023 18:48シリア外務省が、国内でアメリカによる新たな動きや犯罪が激化しているとしました。
-
ロシア、「米がISISに化学兵器供与」
7月 04, 2023 16:46SVRロシア対外情報庁のセルゲイ・ナルイシキン長官が、「アメリカは、アラブ諸国とシリアの関係改善を妨害する目的で、シリア国内で化学兵器による攻撃を行わせシリア政府を非難しようと目論んでいる」と語りました。
-
イラン外務省報道官、「米はISISの育ての親」
4月 22, 2023 17:07イラン外務省のキャンアーニー報道官が、故ジョン・F・ケネディ元米大統領の甥で、来年のアメリカ大統領選に出馬するロバート・F・ケネディが発した「アメリカがテロ組織ISISを形成した」という発言について、「アメリカの政権こそISISの育ての親であることを示している」とツイッターに投稿しました。