-
米財務長官、「デフォルト回避のための措置能力は終わりに近い」
May 08, 2023 18:22米国のイエレン財務長官が7日、ABCニュースのインタビューで、債務不履行(デフォルト)を回避するためのさらなる措置が財務省にはあるのかという問いに対し、同省のそのような能力は終わりに近づいていると答えました。
-
日中韓の財務相・中銀総裁、経済協力強化で見解一致
May 02, 2023 18:33日中韓3カ国は2日、韓国・ソウル近郊の仁川で財務相・中央銀行総裁会議を開き、経済回復に向けた協力の強化を約束しました。
-
ブルームバーグ、「米当局はドル高を黙認」
7月 25, 2022 20:49米ニュースサイト・ブルームバーグは、ドル高に対する米当局の対応について、「米財務省や連邦準備制度が暗黙の承認を与えたと受け止められてもおかしくない」と評しました。
-
日本の2022年上半期の貿易赤字が7兆9241億円、上半期として過去最大
7月 21, 2022 16:392022年上半期の日本の貿易赤字が、上半期としては過去最大の7兆9241億円に達しました。
-
ロシアで、VISA・マスターカードにかわる国産クレジットカードが登場
May 19, 2022 17:10ロシアでは、VISAやマスターカードなどのクレジットカードのサービスが3月から利用できなくなっており、同国中央銀行はこれをうけて、「ミールカード」と呼ばれる自国で開発・運営する決済システムを利用したクレジットカードを発行しました。
-
日本の今年度の「国民負担率」は48%、 過去最大の見込み
2月 21, 2022 16:06日本における国民の所得に占める税金や、社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、今年度・令和3年度は前の年度をわずかに上回り、過去最大の48%となる見込みです。
-
日本・ロシア間の貿易高、今年第1四半期は11%減少
4月 19, 2021 18:43日本の財務省が19日に発表した統計によれば、2021年の第1四半期の日本・ロシア間の貿易高は2020年の同時期と比べて約11%減少しました。