-
米NASA・MITがイラン製マイクロエレクトロニクス機器を購入
7月 14, 2024 16:41イラン国家マイクロエレクトロニクス・プログラムのアルジュマンディー副主任が、同分野において国内の知識企業が生産した製品をアメリカのNASA・航空宇宙局およびMIT・マサチューセッツ工科大学が購入していると述べました。
-
NASA、月探査参加の4人発表 初の女性・黒人も
4月 04, 2023 17:58NASA米航空宇宙局が3日月曜、50年超ぶりとなる有人月探査ミッションに参加する宇宙飛行士4人を発表し、今回は月探査では初となる女性と黒人男性も選ばれました。
-
NASAとスペースXの有人宇宙飛行ミッション、打ち上げ成功
3月 02, 2023 17:11NASA米航空宇宙局の飛行士ら4人を乗せた宇宙開発企業スペースX(SpaceX)のロケットが、米フロリダ州ケネディ宇宙センターから打ち上げられました。
-
今年最後の部分日食が、25日夕方に観測
10月 24, 2022 15:512022年の最後の部分日食が、日本時間の25日火曜夕方にイランを含む世界各地で観測される見込みです。
-
NASAの月宇宙船打ち上げがまたもや延期、燃料注入中に漏れ
9月 04, 2022 16:21NASA米航空宇宙局が、月探査ロケット・アルテミスの打ち上げを再延期しました。
-
ロシア、米との宇宙船協力継続の用意
8月 28, 2022 15:03ロシア国営宇宙企業・ロスコスモスは、7月にNASA・米航空宇宙局と結んだ宇宙船の相互利用協定について、順調に履行されれば同協定を継続する意向であることを表明しました。
-
米露の宇宙当局が、宇宙船の相互利用で合意
7月 18, 2022 19:29NASA・米航空宇宙局とロシア国営宇宙企業・ロスコスモスは、両国の宇宙飛行士が相手国の宇宙船に搭乗し、ISS・国際宇宙ステーションへ向かうことを可能とする協定に署名しました。
-
NASA・ウェッブ望遠鏡が、46億年前の宇宙の姿を捉える
7月 12, 2022 18:19NASA・米航空宇宙局は、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した宇宙の画像を公開しました。
-
南米・仏領ギアナから次世代宇宙望遠鏡が打ち上げ
12月 26, 2021 17:33次世代宇宙望遠鏡のジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が25日、南米・仏領ギアナの宇宙センターから、アリアン5ロケットにより打ち上げられました。
-
NASAのジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡チームに、イラン人研究者も参加
12月 26, 2021 16:25米アリゾナ大学のポストドクターであるイラン人研究者アイリーン・シーヴァーイー氏は、NASAアメリカ航空宇宙局が中心となって開発を行っている赤外線観測用宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」の学術チームの一員として、重要な役割を任されています。