米誌、「無人機は、アメリカ軍にとっての悪夢」
(last modified Sun, 21 Jan 2018 12:21:03 GMT )
1月 21, 2018 21:21 Asia/Tokyo
  • 無人機
    無人機

アメリカの雑誌ナショナルインタレストが、「無人機はアメリカ軍にとっての恐ろしい悪夢と化した」と報じました。

ナショナルインタレストはまた、「アメリカ軍は、自らが無人機による大規模な攻撃を受ける可能性があるとしている」と報じています。

さらに、「無人機の所有は政府のみに限られていたが、現在では特殊な組織機関もこの技術を保有するようになり、特定不可能な一部の勢力が数十機の無人機を使って攻撃を行えるようになった」としました。

この報告ではまた、「騒乱を起こすグループが数十機の無人機を保有するようになった場合、それらをアメリカ軍への攻撃に使う可能性がある」とされています。

ナショナルインタレストはまた、「アメリカ軍が、空中を飛行する近距離の標的への対抗を目的に対空防衛システムを使用しているが、大規模な砲撃が行われた場合には、それに抵抗する道はないだろう」としました。

ナショナルインタレストによれば、ロシアの近距離対空防衛システム・パーンツィリSは、高度な性能を有しており、無人機の集団による同時攻撃にも対処できるということです。