米大統領が、香港優遇措置の撤廃を命令
May 30, 2020 18:01 Asia/Tokyo
-
トランプ大統領
中米両政府間の緊張が続く中、トランプ米大統領が香港への優遇措置を撤廃すると表明しました。
ロイター通信によりますと、トランプ大統領は29日金曜、「政府に対し、香港の優遇措置撤廃に向けた手続きに着手するよう命じた」と述べました。
また、「中国は、香港の自治権を維持するという約束に沿った行動をしていない」と主張しました。
同大統領の発言は、ポンペオ米国務長官が「米政府はもはや香港に自治権があるとは公式に見なさない」とした声明の後に行われました。
米国は昨年、中国への内政干渉ともいえる措置に続き、香港の抗議活動者らを支援する方向で、香港人権・民主主義法を成立させました。
米国は1979年以降、民主党・共和党どちらの政権においても一貫して、中国の「1つの中国」政策または「一国二制度」政策を公式に認める立場を取ってきました。これに基づいて米政府は、香港と台湾を中国領土の一部と見なしています。
しかし米政府は近年、武器売却などの措置において、この政策を完全に順守していません。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://urmedium.com/c/japaneseradio
https://twitter.com/parstodayj
タグ