-
フェイスブック、「利用者2900万人の個人情報が流出」
10月 13, 2018 17:29交流サイト・フェイスブックが、このSNSのユーザー2900万人の個人情報がハッカーに盗まれたことを明らかにしました。
-
イギリス、同国国民の通話を傍受
9月 18, 2018 19:13この数ヶ月、イギリスで個人的な通話の傍受やバーチャル空間での活動監視などが、同国の議会やメディア、世論で議論されています。
-
2018年9月14日(芝田・福本)【音声】
9月 15, 2018 14:562018年9月14日(芝田・福本)【音声】
-
バーチャル空間でのペルシャ語使用量が増加
8月 18, 2018 16:08ウェブサイトやソーシャルネット上でのペルシャ語の使用量が、世界規模で増加していることが明らかになりました。
-
ツイッターのユーザーが、アメリカ大統領のアカウント削除を要求
7月 24, 2018 17:48アメリカのテレビ局NBCの記者をはじめとする、ツイッターの著名なユーザーらが、ツイッターに対し、イランへの脅迫を行ったことを理由に、アメリカのトランプ大統領のアカウントの削除を求めました。
-
中国、インターネットでの非道徳的な内容の投稿を削除
7月 16, 2018 18:06中国が今年上半期において、インターネットを厳しく監視し、1000万件に上る、道徳に反する低俗なコンテンツの投稿を阻止しました。
-
イラクで、全てのSNSへのアクセスを遮断
7月 15, 2018 19:48イラク政府が、同国内の全てのSNSを遮断し、これらのネット網のアクセスを禁じています。
-
サウジアラビアとアラブ首長国連邦が、VPN接続が最もよく使われる国の10カ国に
7月 12, 2018 16:10サウジアラビアとアラブ首長国連邦が、規制されたインターネットサイトを閲覧したり、暗号化された形でサイトにアクセスするVPN接続がもっとよく使われる世界の10カ国の2カ国となっています。
-
スマートフォンの新たな通信アプリとその悪影響
4月 17, 2018 22:17今回は、スマートフォンの新たな通信アプリとその悪影響についてお話することにいたしましょう。
-
携帯電話の不適切な使用が社会生活にもたらす悪影響
4月 17, 2018 22:08今回は携帯電話の不適切な使用が社会生活にもたらす悪影響について考えてみることにいたしましょう。