9月 15, 2018 14:56 Asia/Tokyo

2018年9月14日(芝田・福本)【音声】

さて福本さん、今夜はまず、リスナーに向けて大事なお知らせがあります。すでに番組の中でお知らせしてきましたが、ここで改めてご報告いたします。

福本

はい、リスナーの皆様にとっては突然、かつ直前のお知らせになってしまい大変申し訳ございません。1999年7月21日に開局したIRIB国際放送ラジオ日本語ですが、今月22日土曜の放送をもちまして、19年と2ヶ月の歴史に幕を下ろすことになりました。これまで短波放送廃止の危機を何度か乗り越えて参りましたが、いよいよ来週土曜の放送をもってラジオ日本語は閉局となります。

芝田

金曜広場をお送りするのも今日を入れて後2回となりました。

 

 

日本人サッカー選手の杉田ゆきやさん

 

●リスナーより

先日、貴局のインターネットサイトparstodayをチェックしていると、日本人サッカー選手の杉田ゆきやさんが、イランの1部リーグ・トラクトルサーズィーに移籍したことを知りました。イランにおける杉田選手の前評判や所属先のチームであるトラくトルサーズィーについて番組で紹介していただければ幸いです。

 

●ラジオより

芝田

そうなんですよね。何度かニュースでもお伝えしてきましたが、日本人のサッカー選手がイランのリーグに移籍、ということで、私はびっくりしました。

福本

それも、本拠地がテヘランではなく、イラン北西部のタブリーズのチームに、というところが渋いですよね。もっともトラクトルサーズィーというチームは近年リーグやトーナメント戦の優勝争いにも絡んでくるような、中々良いチームですからね。加えて今期は、イラン代表経験のある選手も複数名加入しているので、杉田選手にとって、良い活躍の場になるのではないでしょうか。

芝田

そうなんですね。それは知りませんでした。実は、イランのプロリーグで活躍しているイラン人選手に知り合いがいるので、その人に杉田選手のことを聞いてみたんです。そうしたら、とてもいい選手だと言っていました。選手の間でも話題になっているそうです。日本人は珍しいですしね。というか初めてではないですかね。スピードもあるしテクニックもあって、少し注目を浴びているそうです。今後の活躍を期待したいです。

福本

私も杉田選手のプレーを何度か見ましたが、絶妙のスルーパスを出してゴールに絡んでいました。応援したいです。

芝田

日本人として、イランのリーグで日本の選手が活躍して注目されるようになるのはうれしいですよね。

 

 

ニンニク

 

●リスナーより

よく手焼きせんべい屋さんにいくのですが、そこで見かけるのがお茶箱。湿気ないように商品をお茶箱に入れているようです。昔からの生活の知恵なんだろうな、と思います。イランでも、これって生活の知恵なんだろうなというようなものはありますか?

 

●ラジオより

芝田

生活の知恵、ということなんですが、福本さんに伺うといろいろ教えていただけそうな気がしたのですが。

福本

「おばあちゃんの知恵袋」的なものでしょうか。お米に虫がわかないように、塩ですとか、ニンニクを入れるというのは夫の母から教えてもらいましたけど。ごめんなさい。今、ちょっと思い出せません。

芝田

そのにんにくは私も聞いたことがあります。私もいろいろ考えてみたのですが、きっと当たり前になっていてしていることの中にも生活の知恵があるのかもしれませんが、なかなか思い浮かびませんでした。それで、生活の知恵というのとはちょっと違うのですが、先日、お国によっていろいろあるんだなあと思った出来事がありました。日本人の知り合いのお子さんが高い熱を出してしまったんですね。イランに来たばかり、ということもあって、心配だからとお医者様に連れていったそうなのですが、そこでいろいろと指示されたことが日本とあまりに違っていたようです。日本では、小さな子供が熱を出すと、無理に熱を下げないように、と言われたりするそうですが、イランではとにかく最初に熱を下げようとするらしいです。解熱剤を飲むのと同時に、ぬるま湯に足をつけて、その足をマッサージする、というかこするというか、すると熱が下がる、とイランでは言われていて、このやり方が昔から使われているみたいですね。周りの人に聞いてもみんな、知っていました。

福本

ああ、うちの息子も小さい頃、熱を出すと冷たいタオルで足先を冷やされていたのを思い出しました。「え、冷やすのは頭じゃないの?」って思いましたから。それから、やはり子供が風邪をひいて物が食べられないときに、お医者様から「コーラの炭酸を抜いて上げて下さい」と言われて、びっくりしたことがありました。コップに注いだコーラをスプーンでぐるぐるかき回してガス抜きをするんですが。でもこれって理にかなっているんですね。ブドウ糖液の代わりということのようです。

 

タグ