最新の番組
-
ペルシャ語ことわざ散歩(194 )「船が沈没した」
9月 19, 2023 14:13皆様こんにちは。シリーズでお届けしております「ペルシャ語ことわざ散歩」、今回は「船が沈没した」という表現をご紹介してまいりましょう。
-
ペルシャ語ことわざ散歩(193 )「魚のいない池では、蛙が最高司令官になる」
9月 17, 2023 16:49皆様こんにちは。シリーズでお届けしております「ペルシャ語ことわざ散歩」、今回は「魚のいない池では、蛙が最高司令官になる」ということわざをご紹介してまいりましょう。
-
ペルシャ語ことわざ散歩(192)「いずれの猫も神の満足のためにネズミを捕ることはない」
9月 13, 2023 20:27皆様こんにちは。シリーズでお届けしております「ペルシャ語ことわざ散歩」、今回は動物にまつわることわざをご紹介してまいりましょう。
-
イラン伝統手工芸・ガラムカーリー
9月 12, 2023 20:03今回は伝統工芸の1つで、表面に様々なデザインの模様がプリントされた布地・更紗の制作技術である、ガラムカーリーをご紹介してまいります。
-
ペルシャ語ことわざ散歩(191 )「煙が上に残っても、炎の尊厳は損なわれない」
9月 07, 2023 18:06皆様こんにちは。シリーズでお届けしております「ペルシャ語ことわざ散歩」、今回は「煙が上に残っても、炎の尊厳は損なわれない」ということわざをご紹介してまいりましょう。
-
ペルシャ語ことわざ散歩(190 )よい年であることはその年の春からはっきり見えている
9月 04, 2023 20:58皆様こんにちは。シリーズでお届けしております「ペルシャ語ことわざ散歩」、今回は季節にまつわることわざをご紹介してまいりましょう。
-
ペルシャ語ことわざ散歩(189)「ダマスカスのバザールのごとし」
9月 02, 2023 16:10皆様こんにちは。このシリーズでは、イランで実際に使われているペルシャ語の生きたことわざや慣用句、言い回しなどを毎回1つずつご紹介してまいります。
-
ネガルギャリー(細密画)
8月 31, 2023 15:14今回は、イランの著名な細密画家、モハンマドバーゲル・アーガーミーリー氏のアトリエに来ています。アーガーミーリー氏は、絵画とグラフィックを専門に学び、イラン・イスラム式絵画の博士号の学位を有しています。
-
ペルシャ語ことわざ散歩(187)「開端の章が読まれた」
8月 30, 2023 16:30皆様こんにちは。シリーズでお届けしております「ペルシャ語ことわざ散歩」、今回はイスラムの聖典コーランにまつわる慣用表現をお届けしてまいりましょう。
-
英雄譚の語り部・ナッガーリー
8月 26, 2023 17:21イランにはナッガーリーと呼ばれる、日本の語り部や講談に似た芸能があります。ナッガーリーは、英雄譚などの詩で書かれた文学や歴史を、動きを加えた舞台形式で表現しており、世界的に知られています。