-
弦楽器ウードが、イラン・シリア文化遺産としてユネスコ登録
12月 01, 2022 18:40ユネスコ・国連教育科学文化機関において、弦楽器ウードの製造および演奏がイランとシリアの文化遺産として登録されました。
-
日本の「風流踊り」がユネスコ無形文化遺産に登録決定、盆踊りや念仏踊りなど41件
11月 30, 2022 22:44盆踊りや念仏踊りといった、「風流踊」がユネスコの無形文化遺産に登録されることが決まりました。
-
イランのキャラフトゥ洞窟がユネスコ世界遺産リストに
11月 18, 2022 14:30イラン西部コルデスターン州にあるキャラフトゥ洞窟は、同国最大かつ最長の人の手により掘られた洞窟で、今回、世界遺産リストに仮登録されることになりました。
-
世界でのジャーナリスト殺害めぐり、ユネスコが衝撃的な報告
11月 02, 2022 18:45ユネスコ・国連教育科学文化機関が、世界中で起きているジャーナリスト殺害のほとんどが処罰されないままであることに遺憾の意を示し、各国首脳に対して、犯人の調査・処罰に向けた措置を強化するように呼びかけました。
-
日本の「風流踊」がユネスコ登録の見通し
11月 01, 2022 15:54ユネスコの無形文化遺産に、日本各地の盆踊りなどで構成する「風流踊」が登録される見通しとなりました。
-
ユネスコ代表、「イラン北部マースーレ村は世界遺産登録の資格あり」
10月 03, 2022 20:50ユネスコ代表が、「イラン北部ギーラーン州にある歴史的なマースーレ村は世界遺産登録に十分な資格を有している」
-
世界150カ国が、文化財の返還を誓約
10月 02, 2022 16:56世界150カ国の文化担当相や代表らが、歴史・文化財を本来の所有国に返還するためさらなる努力をすると表明しました。
-
日本が来年の佐渡金山の世界遺産登録目指す、書類を再提出へ
7月 30, 2022 16:15日本政府が、「佐渡島の金山」(新潟県佐渡市)の2024年以降の世界文化遺産登録を目指すことになりました。
-
観光客から見たイラン中部の世界的都市ヤズドの建築と芸術の美
7月 30, 2022 00:069日土曜は、イラン中部の歴史ある都市ヤズドが世界遺産に登録された記念日です。
-
イラン中部ヤズドで、ユネスコ登録記念5周年祭が開催
7月 11, 2022 18:44イラン中部・ヤズドの旧市街のユネスコ世界遺産登録5周年を記念する式典が開催されました。