-
アジア各地で温暖化による熱波危機
10月 26, 2021 19:49WMO・世界気象機関は、昨年にアジア各地で前例のない気温上昇が見られたと発表しました。
-
昨年の大気中のCO2濃度、過去最高を更新
10月 25, 2021 21:12WMO・世界気象機関は25日月曜、2020年の世界の大気中のCO2濃度が過去最高を記録したと発表しました。
-
香川・千葉で季節外れの桜が開花
10月 10, 2021 20:51香川や千葉県で、ソメイヨシノが季節外れの開花をし、見る人を驚かせています。
-
気候変動に対する国際環境活動家らの努力つづく
9月 30, 2021 21:32国際的な環境活動家らが、イタリアのドラギ首相と面会し、気候変動問題に対する建設的な対策過程において世界的な行動を世界規模の活動を推進させるため会談しました。
-
気候変動協定に不誠実な富裕国
9月 27, 2021 17:47イギリスの経済学者で気候変動問題に取り組んでいるニコラス・スターン氏が、富裕国は2020年までに貧困国に対して1000億ドルの支援するという約束を果たせなかったと警告しました。
-
国際NGOが、貧困国めぐる工業国の行動を批判
9月 21, 2021 17:26国際NGOのオックスファムが、気候変動対策のために貧困国への財政援助を行うという約束を工業国が守っていないことを批判しました。
-
地球温暖化によるサンマの不漁と価格高騰
9月 20, 2021 15:17秋の味覚の代表格といえるサンマの季節になりましたが、近年は不漁による価格高騰が続いています。
-
世界のサンゴ礁に及ぶ気候変動の影響
9月 20, 2021 17:41最新の調査で、世界に広がるサンゴ礁は1950年以降、地球温暖化、水産資源の乱獲、海水汚染、自然環境の破壊などの影響により、半減したことが分かりました。
-
先進国意識調査、日本以外で気候変動の個人的な影響に懸念増大
9月 15, 2021 19:11先進17カ国・地域で実施した意識調査の結果、日本以外の国で気候変動の個人的な影響への懸念が増大していることが判明しました。
-
気候変動により、自然災害が5倍に増加
9月 02, 2021 20:30WMO世界気象機関が、過去50年間で世界の気候変動により発生した災害と自然災害の割合は5倍に増加したことを明らかにしました。