-
英グラスゴーサミットで、世界の環境活動家が日本に火力発電の廃止を要請
11月 06, 2021 17:33英グラスゴーで開催されている国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26サミット)にて、ポケモンの人気キャラクター「ピカチュウ」の姿をした環境活動家らが、日本政府向けに温室効果ガスの排出が多い石炭火力発電の廃止を訴えました。
-
環境活動家らが、COP26会場周辺でデモ
11月 06, 2021 16:02環境活動家らが再び、英グラスゴーで開かれているCOP26・第26回国連気候変動枠組条約締約国会議の会場周辺でデモを行いました。
-
グリーンランドの氷3兆5000億トンが溶ける
11月 03, 2021 20:23最新の研究結果によると、気候変動の影響で過去10年の間にグリーンランドの氷が3兆5000億トン分溶けたことがわかりました。
-
科学者らが、地球の気温1.5度上昇に関して警告
10月 30, 2021 21:18明日31日から英グラスゴーにてCOP26・国連気候変動枠組み条約締約国会議が開催されるのを前に、科学者らが、地球の気温が摂氏1.5度上昇することは科学的な事実であり、回避できないものだとしました。
-
デンマークでのクジラ・イルカ漁に動物愛護団体が抗議
10月 11, 2021 15:59デンマークの島しょ部で行われている残酷なイルカ・クジラ漁について、動物愛護団体が抗議しています。
-
米カリフォルニア州で、原油流出により緊急事態宣言が発令
10月 06, 2021 20:30米カリフォルニア州ギャヴィン・ニューサム知事が、同州ハンティントンビーチ近くの原油流出に対応して、オレンジ郡で非常事態を宣言しました。
-
インドネシアの環境活動家ら、日本支援の火力発電所計画の中止を訴え
10月 05, 2021 19:58インドネシアの首都ジャカルタにある日本大使館前で4日月曜、環境活動家らがデモを行い、同国インドラマユの石炭火力発電所拡張計画に日本政府が円借款で支援していることに関し、支援の中止を訴えました。
-
米加州沖で原油流出、野生生物の生態系の破壊の恐れも
10月 04, 2021 17:06米カリフォルニア州南部沖で石油パイプラインが破損し、3000バレル(約35万リットル)相当の原油が海上に流出しました。
-
気候変動に対する国際環境活動家らの努力つづく
9月 30, 2021 21:32国際的な環境活動家らが、イタリアのドラギ首相と面会し、気候変動問題に対する建設的な対策過程において世界的な行動を世界規模の活動を推進させるため会談しました。
-
世界のサンゴ礁に及ぶ気候変動の影響
9月 20, 2021 17:41最新の調査で、世界に広がるサンゴ礁は1950年以降、地球温暖化、水産資源の乱獲、海水汚染、自然環境の破壊などの影響により、半減したことが分かりました。