-
南アフリカ、世界経済における米ドルの役割を非難
1月 23, 2023 18:40南アフリカのパンドール外相は、世界経済への米ドル支配に対する懸念を表明し、他の通貨に注目する必要がある、としました。
-
ロシアのメガバンクが、イラン通貨での取引を決定
12月 20, 2022 18:24ロシア国内第2位の銀行であるVTBが、アメリカによる制裁をものともせず、イラン通貨による対外取引を始めることを決定しました。
-
ロシア中央銀、「対外貿易の半分以上をドル・ユーロ以外通貨で決済」
12月 05, 2022 18:42ロシア中央銀行が、「わが国の対外貿易の半分以上は現在、米ドルやユーロ以外の他国通貨で決済されている」と表明しました。
-
新紙幣発行の準備着々、機器メーカーが読み取りテスト実施
11月 22, 2022 18:42日本で、新紙幣発行に向けた準備が着々と進んでいます。日本の報道各社によりますと、日銀は21日月曜、2024年度上期に発行される新紙幣の見本券の読み取りテストを国立印刷局東京工場(東京都北区)で実施し、報道陣に初公開しました。
-
ロシア銀行CEO、「ドル・ユーロ排除プロセスは不可逆」
10月 30, 2022 15:11ロシア大手国営銀行・VTBのコスティンCEOが、他国との商業取引からドルを排除して自国通貨に移行するプロセスは不可逆なものであるとしました。
-
中国の外貨準備高が減少
10月 09, 2022 18:49中国の外貨準備高が2ヶ月連続で減少しています。
-
イラン第1副大統領、「わが国とロシアに外国通貨は不要」
10月 08, 2022 19:40モフベル・イラン第1副大統領は、「わが国とロシアは、互いの取引において、外国通貨の代わりに両国の自国通貨を使用している」としました。
-
調査会社、「仮想通貨が最速で普及したのは西アジア・北アフリカ」
10月 06, 2022 16:05暗号資産(仮想通貨)の普及が、今年6月までの1年間で最も速かった地域は西アジア・北アフリカだったことが判明しました。
-
アジア通貨、対ドルで軒並み低下 英ポンドも約40年ぶり安値
9月 08, 2022 15:227日のニューヨーク為替市場ではドルが一時144.99円と、1998年8月以来の円安水準となりました。ドル高は円のみならず、アジア各国の通貨にも及んでいます。
-
ユーラシア経済連合、加盟国間での貿易決済に自国通貨を使用
May 29, 2022 20:40EEUユーラシア経済連合が、加盟国が互いの貿易決済に自国通貨を積極的に使用することを認めました。